たたみばしご【畳み梯子】
携帯などに便利なように、折りたためるように作った梯子。
たたみばり【畳針】
畳の床 (とこ) に畳表や縁 (へり) を縫いつけるのに用いる太い針。
たたみぶね【畳み船】
近世、折りたたんで陸上を持ち運び、必要なときに組み立てて使った軍用船。
たたみべり【畳縁】
畳のふち。また、そこにつける布。
たたみめ【畳(み)目】
1 紙・布などをたたんだときにできる折り目。「—のしわをのばす」 2 畳表の編み目。畳の目。
たたみものさし【畳み物差(し)/畳み尺】
携帯に便利なように、折りたためるように作ったものさし。
たたみやたい【畳み屋台】
折りたたんで運搬できるようにつくった小型の屋台。
たたみどこ【畳床】
畳(床畳)を敷いた床の間。
たたみぼうちょう【畳包丁】
畳を作るときに使う包丁。畳床や畳表を裁断する刃物。