出典:gooニュース
砺波市議会、政務活動費を月9500円減額 3月定例会で提案へ
【富山】砺波市議会は17日、議会改革特別委員会を開き、政務活動費を月額2万7500円から1万8千円に引き下げることを決めた。3月定例会に条例改正案を議員提出し、可決されれば5月から実施される。 昨年12月、議会側は市議の報酬を月額5万円引き上げる一方、政活費の廃止を検討するよう、市の特別職報酬等審議会に申し入れていた。
春の雰囲気漂う 富山県砺波市の県花総合センター、桜やプリムラ咲く
富山県花総合センターの「早春を彩る花まつり2025」は14日、砺波市高道の同センターで始まった。「県産花卉(かき)の魅力」をテーマに県内の生産者が育てたチューリップや啓翁桜、プリムラなど55品種3千本が咲き、一足早い春の雰囲気を漂わせている。16日まで。 14日はオープニングセレモニーがあり、同市のちゅうりっぷ認定こども園の年長児23人が歌と踊りを披露。
〘SIC閉鎖〙北陸道高岡砺波SICで機器故障 上下線入口規制解除(13日17:50現在)
NEXCO中日本などによると、富山県高岡市の北陸自動車道高岡砺波SICで、車両接触による機器故障のため、2月13日17:20から、上下線で入口閉鎖となっていましたが、17:50までに解除されています。
もっと調べる