かいがいけいざいきょうりょくききん【海外経済協力基金】
開発途上国の経済開発資金を供給するために設置された融資機関。また、その基金。全額政府出資の資本金と借入金を資金とした。昭和36年(1961)設立、平成11年(1999)国際協力銀行に業務を引き継ぎ解散。OECF(Overseas Economic Cooperation Fund)。
かいがいけん【海外県】
1946年、フランスの海外領土の一部に設置された県。国内の県と同等に扱われ、国会議員を出す。マルティニーク島(カリブ海)、グアドループ(カリブ海)、フランス領ギアナ(南米)、レユニオン島(マダガスカル島沖)、マヨット(コモロ諸島)の5県。
かいがいしんぶん【海外新聞】
幕末に横浜で発行された、海外のニュースを中心とした新聞のこと。「官板 (かんばん) 海外新聞」「海外新聞」など。
出典:青空文庫
・・・も妻子を郷国に置いて海外に悠遊し、旅情のさびしみなどはむしろ一種・・・ 伊藤左千夫「去年」
・・・いは隔日に出掛けて、海外電報や戦地の通信を瞬時も早く読むのを楽み・・・ 内田魯庵「二葉亭余談」
・・・たが、森は明治の初め海外留学の先駈をした日本婦人と結婚した。式を・・・ 内田魯庵「四十年前」