・・・ 外からの気勢では到って静かだ。ソーッとあけて見た。いる! いる! つき当りの壁から左へ鍵のてに卓子が並んで、真中に赤い鼻の丸まっちい「ラップ」の作家タラソフ・ロディオーノフが、鳥打帽かぶって、黄色っぽいレイン・コートをひっかけたま・・・ 宮本百合子 「「鎌と鎚」工場の文学研究会」
・・・ この作品を、心理主義の描写という批評の言葉も見かけるし、また、現代の知識人の苦しみを最高の形で表現している作品であるという紹介などもあるようだけれども、そういう謂わば既成の専門風なものの云いかたからはなれて、この作品をごくありのままの・・・ 宮本百合子 「観念性と抒情性」
・・・大分県は私の見ただけのところでは小規模にちんまり安住しすぎ、鹿児島は明るく、人の気質が篤く覇気はあるらしいが、既成の或るものがある。日向にだけは、男神が甦生しても大して意外でない悠々さがある。 熊本は、寝て素通りしたから何も知らず、長崎・・・ 宮本百合子 「九州の東海岸」
・・・ 従って、既成の倫理学の概念や習俗の力は、いざという時、どれ程の力を持っているのかは疑います。これ等はただ、その人の内奥にある人格的な天質がそれ自身で見出すべき道に暗示を与え、自身の判断を待つ場合、思考の内容を豊富にするという点にのみ価・・・ 宮本百合子 「偶感一語」
・・・中で起きている気勢なので声をかけ、開けて貰った。鑵づめはなく、「これがよろしいでしょう、お湯を煮たててお入れになれば直です、イタリーのですから品はいい品です。フランスのは太いですが、イタリーのは細くてずっとおいしゅうござんす」 この・・・ 宮本百合子 「九月の或る日」
・・・低空飛行をやっていると見えて、プロペラの轟音は焙りつけるように強く空気を顫わし、いかにも悠々その辺を旋回している気勢だ。 私は我知らず頭をあげ、文明の徴証である飛行機の爆音に耳を傾けた。快晴の天気を語るように、留置場入口のガラス戸にペン・・・ 宮本百合子 「刻々」
・・・それらの連中はこの家から少し上の上林ホテルというのにつめこまれるが、この家では二晩おきに、二晩つづいて、奇声を発する変なチビ芸者をあげてさわぎがあり。小学校の先生が集団的にさわぐのです。ドタンドタン殺気と田舎らしい荒っぽさのこもった遊びぶり・・・ 宮本百合子 「獄中への手紙」
・・・私は本を読んで熱中していたのだが背後のその気勢は素早く感じ、振向いて立ち、二足ばかりで夜具のところに達した。手紙は一人の友達からであった。箱根の山へピクニックしたことも書いてあり、山の上に憩ありというゲーテの詩など感想にふくめて書かれている・・・ 宮本百合子 「写真」
・・・市川房枝、金子しげりなどの婦人参政権獲得期成同盟会が成立したのは翌十三年のおしつまった十二月のことであり、いよいよ十四年普選案が両院を通過したと同時に、婦選の要望もきわめて一般的なひろがりをもちはじめた。 大正十五年二月には婦人参政建議・・・ 宮本百合子 「女性の歴史の七十四年」
・・・つい、二三日前、この気勢に一つの刺戟を与えるような実例があった。東京板橋の区民が、食糧管理委員会を組織し、板橋の造兵廠内に隠匿されてあった食糧を発見、それを区民に特別分配した。新聞は、群集した区民に向って、気前よく米、麦、大豆、乾パン類を分・・・ 宮本百合子 「人民戦線への一歩」
出典:青空文庫