-
・・・昭和の今日でも道を求め真を索ねるものの修業の道は本質的には昔の仏道修業者の道とそれほどちがったものではないようである。例えば第九十二段に弓の修業の心得から修道者の覚悟を説くのでも、直ちに移して以て吾等科学研究者の坐右の銘とすることが出来る。・・・
寺田寅彦
「徒然草の鑑賞」
-
・・・「道具という単語をしらべたるところ、仏道修業の用具、人の手足に纏い、又は手にて使用する補助具、他のために利用せらるゝ人。もしくは陰茎、とあり。遺憾ながら予の顔面に該当品を発見せず」 あきらかに、いまの日本に横行している、笑わされたあとで・・・
宮本百合子
「戦争はわたしたちからすべてを奪う」