・・・此の時代、文人の収入を得る道が乏しく、文人が職業として一本立ちする能わず、如何に世間から軽侮せられ、歯いされなかったかは今の若い作家たちには十分レハイズする事が出来ぬであろう。今日でも文学は他の職業と比べて余り喜ばれないのは事実である。が、・・・ 内田魯庵 「二十五年間の文人の社会的地位の進歩」
・・・いつまでも一本立ち出来ず、孤独な境遇のまま浮草のようにあちこちの理髪店を流れ歩いて来た哀れなみじめさが、ふと幼友達の身辺に漂うているのを見ると、私はその無心を断り切れなかった。散髪の職人だというのに不精髭がぼうぼうと生え、そこだけが大人であ・・・ 織田作之助 「世相」
・・・ 源作は、十六歳で父親に死なれ、それ以後一本立ちで働きこみ、四段歩ばかりの畠と、二千円ほどの金とを作り出していた。彼は、五十歳になっていた。若い時分には、二三万円の金をためる意気込みで、喰い物も、ろくに食わずに働き通した。併し、彼は最善・・・ 黒島伝治 「電報」
・・・そうして一本立ちになるが早いかすぐに自分の創作に取りかかる。これに反して先生が自分の仕事を横取りしたといって泣き言を言うような弟子が一本立ちになって立派な独創力を発揮する場合はわりに少ないようである。これは当然のことであろう。 以上とは・・・ 寺田寅彦 「空想日録」
・・・ 私が病院から帰って来た時分、スエ子は是非私と住みたい心持で、私もそれはやむを得まいと思って居りましたが、この頃ではスエ子が自身の職業をもつ条件や何かでやっぱり国男たちと暮し、後には一本立ちになるプランに変更です。だから私は私で自分の一・・・ 宮本百合子 「獄中への手紙」
・・・ 感化院では、よくなったと認められる少年たちを小僧や徒弟に出し、この世で一本立ちになる修業をさせるのであるが、小僧、徒弟の日暮しは、現在の日本では、まだまだ封建的な伝習の中につながれている。その見とおしに向って、一定の希望をつなぎ、常識・・・ 宮本百合子 「作品のテーマと人生のテーマ」
・・・「そうかと云って一本立ちになって何をするって事だってないんだろう。」「別に何って―― そんな事思った事もございませんから。」「そうだろう、 だもの、やっぱり奥さんになってかたまった方がたしかにいいよ。 私はほんとうに・・・ 宮本百合子 「蛋白石」
最近日本の婦人作家は、作家的経験が蓄積されて来たという関係もあって、いわば一人一人が一本立ちになり、一応婦人の自主性がこの社会で高められたようでもあるが、その蕊にふれて観察した場合、私共の見出す答えは何であろうか。婦人作家・・・ 宮本百合子 「婦人作家の今日」
・・・そういう基礎がおかれてこそ、はじめて瓶は一本立ちが出来るのだ」と考える。 必ずしも全面的に納得は出来ないこういう動機で医学生になった允子は、その専門学校を卒業する近くから、ひどく生活の空虚感、乾燥に苦しむようになり、再び一つの疑問が彼女・・・ 宮本百合子 「山本有三氏の境地」
・・・離婚の自由をいうとき、わたしたちは、婦人が一本立ちでやってゆける社会条件を建設してゆく努力ぬきには、考えられない。そして、これらすべては、ひっくるめて全日本の働いて生きなければならない数千万の男女の、人民としての生活の条件の改善にかかって来・・・ 宮本百合子 「離婚について」
出典:青空文庫