出典:gooニュース
アラブ外相ら「パレスチナ人追放拒否」 ガザ戦闘めぐり声明
パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、アラブ諸国の外相らは1日、エジプトで会議を開き「いかなる状況でもパレスチナ人を退去させたり追放したりすることを拒否する」とする共同声明を発表した。 参加したのはエジプトやヨルダン、サウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦の外相ら。
コンゴ反政府勢力「撤退を」=G7外相
【ニューヨーク時事】先進7カ国(G7)外相は1日、アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)東部で攻勢を強める反政府勢力「3月23日運動(M23)」による攻撃を非難し、支配地域からの撤退を求める共同声明を出した。 G7外相は「攻撃はコンゴの主権と領土の一体性をあからさまに無視するものだ」と批判した上で、隣国ルワンダ軍がM23を支援していると指摘。
日米「一緒に汗かく」 岩屋外相、首脳会談控え
岩屋毅外相は1日、地元の大分県別府市で開いた国政報告会で、調整中の日米首脳会談に触れ「世界のためになる日米関係にしなければならない。日本が時には厳しいことを言い、アドバイスをしていく。一緒に汗をかく関係にすべきだ」と述べた。 トランプ米大統領が公約実現に向けて大統領令に次々と署名していることを巡り、日本側が情報を収集、分析した上で同盟国として意見を伝える必要性を指摘。
もっと調べる