アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
日本紅斑熱リケッチアによる感染症。マダニの媒介により感染する。刺し口は赤くはれ、高熱および全身の発疹がみられる。感染症予防法の4類感染症の一。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
最悪の場合死に至る「日本紅斑熱」静岡県内で新たに3人の感染を確認
いずれもマダニにかまれた自覚はないものの、マダニのものとみられる差し口が確認され、検査の結果、日本紅斑熱の病原体遺伝子が検出されたということです。日本紅斑熱はマダニにかまれてから2日から8日程度の潜伏期間を経て、高熱・発疹が現れ、重症化すると死に至るケースもあり、静岡県内では2020年以降、46人の感染が確認され2人が死亡しています。
SBS NEWS2025/05/12 14:33
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位