ひみつきょう【秘密教】
1 真言秘密の教え。密教。 2 天台宗で説く化儀 (けぎ) の四教の一。同じ説法の座にいながら、自分一人だけが聞いていると思わせて説く、仏の教え。
ひみつけいさつ【秘密警察】
国家の治安維持や国内・世界の情報収集などを目的とするため、その組織や活動が一切秘密にされている警察の組織。
ひみつけっしゃ【秘密結社】
外部に対して、活動の内容・構成人員・目的、さらにはその存在自体を秘している組織や団体。宗教的、政治的なもののほかに、犯罪を目的とするものもある。
ひみつじゅ【秘密呪】
真言陀羅尼 (だらに) の総称。
ひみつしゅっぱん【秘密出版】
非合法の出版物をひそかに刊行すること。また、その出版物。
ひみつしょうしょいごん【秘密証書遺言】
民法で規定されている普通方式の遺言の一。遺言書の内容や存在を秘密にすることができる。遺言者は署名押印した遺言書を封筒に入れて封印し、公証人に提出し、証人2人以上の立ち会いのもとで氏名・住所などを申述する。公証人が日付と遺言者の申述内容を封筒に記載し、公証人と証人が署名捺印する。遺言書は遺言者に返却され、公証役場には封筒の控えのみ保管される。遺言を執行する際には家庭裁判所の検認を受ける必要がある。→公正証書遺言 →自筆証書遺言
ひみつせんきょ【秘密選挙】
秘密投票で行われる選挙。
ひみつとうひょう【秘密投票】
無記名で、有権者がどの候補者に投票したかを秘密にする選挙方法。⇔公開投票。
ひみつほごほう【秘密保護法】
《「日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法」の略称》日米相互防衛援助協定(MDA協定)・日米船舶貸借協定・日米艦艇貸与協定に基づいて米国政府から供与された船舶・航空機・武器・弾薬などに関する情報を特別防衛秘密として保護し、その探知・収集・漏洩に対する罰則を規定した協定。防衛秘密保護法。日米秘密保護法。MDA秘密保護法。MSA秘密保護法。→特定秘密保護法
ひみつほじけいやく【秘密保持契約】
個人または法人が所持する、一般に公開されていない秘密情報を第三者に開示されたり、想定外の目的に使用されたりすることを防止するために締結する契約。守秘義務契約。非開示契約。ノンディスクロージャーアグリーメント。NDA(non-disclosure agreement)。CA(confidential agreement)。