出典:gooニュース
モスクワで対独戦勝記念“軍事パレード”
ロシアの首都モスクワで、第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利した戦勝記念日の軍事パレードが行われました。 プーチン大統領はパレードの前に演説し、「戦勝記念日はロシアにとって重要な祝日だ」と強調しました。 式典には中国の習近平国家主席をはじめ、スロバキアのフィツォ首相ら20カ国以上の首脳も出席しました。
北朝鮮がロシア軍事パレード不参加 金正恩氏の不慣れ、対中関係悪化背景か
ロシアのウシャコフ大統領補佐官は6日、首都モスクワの「赤の広場」で9日に行う第二次大戦の対ドイツ戦勝80周年記念式典と軍事パレードに、中国や旧ソ連構成国など約30の国・地域の首脳や高官が出席すると発表した。また、中国など13カ国がパレードに自国軍を派遣するとした。タス通信が伝えた。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記や朝鮮人民軍は発表に含まれておらず、参加は見送られたもようだ。
ロシア戦勝80年記念日の軍事パレード、25か国以上の首脳が出席へ 北朝鮮兵士の参加は見送り
ロシアの大統領補佐官は、今月9日に予定されている戦勝80年記念日の軍事パレードに、25か国以上の首脳が出席すると発表しました。一方で、注目されていた北朝鮮兵士の参加は見送りとなりました。
もっと調べる