アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あずさ。ノウゼンカズラ科の落葉高木。きささげ。日本では、カバノキ科、またトウダイグサ科の落葉高木をあてている。「梓弓」 ②はんぎ(版木)。また、印刷すること。「梓行」「上梓」 ③木工の職人。大工。「梓人」
[人名用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]あずさ
1 木の名。キササゲ。アズサ。「梓宮/桑梓」
2 版木。「上梓」
悪
寅
掎
袴
菎
逡
晨
舳
惜
接
釧
淡
蛋
雫
淘
殍
猫
蚰
聊
菱
もっと調べる
梓川
梓に鏤める
梓巫女
梓弓
梓宮
梓に上す
桙
檻
杞
杏
極
権
枅
槁
栲
植
柔
楕
橦
桐
樊
杪
柄
檬
櫺
櫨
鴛
珂
韮
鋸
膏
鵠
櫛
酋
粥
穣
訊
姐
岨
耽
鯛
荻
捌
芙
凌
漉
上梓
桑梓
玉梓
根張り梓
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位