アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
ゆ。水をわかしたもの。また、ふろ。「湯治」「茶湯」「熱湯」
[音]トウ(タウ)(呉)(漢) タン(唐) [訓]ゆ
[学習漢字]3年
1 熱い水。ゆ。「湯治/温湯・銭湯・熱湯・薬湯・浴湯」
2 煎 (せん) じ薬。「葛根湯 (かっこんとう) ・独参湯 (どくじんとう) 」
[難読]探湯 (くかたち) ・白湯 (さゆ) ・湯麺 (タンメン) ・微温湯 (ぬるまゆ) ・湯湯婆 (ゆたんぽ) ・湯女 (ゆな)
階
期
喫
給
欽
筋
堅
絖
項
傚
棍
覗
啾
暑
幀
詆
塔
痘
腑
湎
もっと調べる
湯婆
湯麺
湯傷
湯治
湯治場
湯の盤銘
湯瓶
湯沐
湯薬
湯匙
涯
渠
渓
決
涸
湫
洲
沼
洵
潯
洗
瀦
溺
滕
沸
濆
泡
滂
没
浴
悪
飲
員
泳
荷
球
軽
酒
宿
勝
真
実
乗
全
族
童
倍
福
遊
葉
上がり湯
朝湯
芦ノ湯
足湯
熱湯
飴湯
菖蒲の湯
新湯
出で湯
煎り湯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位