アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①せんぞ。血筋・家系のもと。「祖先」「高祖」 ②じじ。父の父。また、父または母の親。「祖父」「祖母」 ③もと。はじめ。物事を始めた人。「祖師」「教祖」 ④大もとを受けつぐ。「祖述」 ⑤道中の安全を守る神。「道祖神」
旧字
[音]ソ(呉)(漢) [訓]おや
[学習漢字]5年
1 家系を開いた人。また、それを継いだ各世代の重なり。「祖国・祖先/遠祖・家祖・皇祖・高祖・先祖 (せんぞ) ・父祖」
2 父母の父。親の親。「祖父・祖母/外祖・曽祖 (そうそ) 」
3 一派を開いた人。物事のもと。「祖師/開祖・教祖・始祖・鼻祖・仏祖」
4 のっとって従う。「祖述」
5 旅の安全を守る神。「道祖神」
[名のり]さき・のり・はじめ・ひろ・もと
[難読]御祖父 (おじい) さん・御祖母 (おばあ) さん・祖父 (じじ) ・祖母 (ばば)
栄
爰
音
咢
禺
計
彦
荒
巷
咨
柊
柔
砌
胝
迢
咥
虹
珀
挘
要
もっと調べる
祖谷
祖谷渓
姥
祖父
祖母
祖母子結び
祖神
禍
祁
祺
禧
禁
祇
禊
祭
祗
祉
祀
社
祝
祥
禝
示
禅
禎
禱
祓
応
往
快
境
険
災
舎
招
授
条
勢
損
団
提
導
貧
編
綿
略
留
遠祖
大御祖
開祖
家祖
神祖
外祖
元祖
教祖
皇祖
高祖
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位