アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「いき」
い4623
  • いー32
  • いあ26
  • いい190
  • いう11
  • いえ89
  • いぇ2
  • いお19
  • いか89
  • いき187
    • いきあ2
    • いきい2
    • いきう4
    • いきえ1
    • いきお10
    • いきか10
    • いきき1
    • いきけ1
    • いきさ4
    • いきし5
    • いきす7
    • いきせ4
    • いきそ1
    • いきた2
    • いきち2
    • いきつ3
    • いきて1
    • いきと3
    • いきな6
    • いきぬ6
    • いきの17
    • いきは1
    • いきま1
    • いきむ1
    • いきも4
    • いきや1
    • いきょ11
    • いきよ1
    • いきり2
    • いきる2
    • いきれ1
    • いきわ2
    • いきを7
    • いきが14
    • いきぎ3
    • いきぐ2
    • いきご9
    • いきじ2
    • いきだ1
    • いきづ5
    • いきど12
    • いきば2
    • いきぶ1
    • いきぼ1
  • いく94
  • いけ58
  • いこ39
  • いさ42
  • いし227
  • いす30
  • いせ48
  • いそ37
  • いた172
  • いち460
  • いっ509
  • いつ60
  • いて22
  • いと60
  • いな52
  • いに26
  • いぬ23
  • いね11
  • いの54
  • いは17
  • いひ6
  • いふ19
  • いへ7
  • いほ56
  • いま53
  • いみ46
  • いむ3
  • いめ10
  • いも22
  • いや78
  • いゆ1
  • いよ35
  • いら30
  • いり148
  • いる20
  • いれ72
  • いろ107
  • いわ54
  • いを9
  • いん613
  • いが87
  • いぎ44
  • いぐ6
  • いげ9
  • いご9
  • いざ18
  • いじ104
  • いず8
  • いぜ5
  • いぞ36
  • いだ21
  • いづ1
  • いで58
  • いど43
  • いば12
  • いび7
  • いぶ45
  • いべ15
  • いぼ8
  • いぴ1

英和・和英の索引「いき」4ページ目

  • いきごみ【意気込み】

    ⇒意気込み

  • いきしたい【遺棄死体】

    an abandoned corpse

  • いきすじ【粋筋】

    〔花柳界〕the gay quarters; the world of the geisha

  • いきせん【遺棄船】

    a derelict; an abandoned ship

  • いきそそう【意気阻喪】

    ⇒そそう(阻喪)意気阻喪しているbe dispirited [despondent] ((about))

  • いきないぼうえき【域内貿易】

    regional trade; intra(-)regional trade

  • いきぶつ【遺棄物】

    an abandoned article;〔海上の〕a derelict

  • いきょう【胃鏡】

    a gastroscope

  • いきょうこく【異教国】

    a heathen country;〔総称〕heathendom

  • いきょうと【異教徒】

    a heathen; a pagan

  • いきょくいん【医局員】

    a member of the medical staff;〔総称〕a medical staff

  • いきょくちょう【医局長】

    the chief of the medical staff

  • いきうまのめをぬく【生き馬の目を抜く】

    catch a weasel asleep生き馬の目を抜くような男a shrewd man/《口》 a sharp...

  • いきがあう【息が合う】

    あの二人の俳優はぴったり息が合っているThose two actors perform perfectly in ...

  • いきがかかる【息がかかる】

    あの人には山田氏の息がかかっている〔庇護の下にある〕He 「is backed up by [has the ba...

  • いきがきれる【息が切れる】

    この事業はあまり金が掛かるので息が切れてしまいそうだThis business requires so much ...

  • いきせききる【息せき切る】

    ⇒息せき切る

  • いきのした【息の下】

    苦しい息の下から彼は一人息子のことを私に頼んだThe dying man gasped out a request...

  • いきのながい【息の長い】

    〔長期にわたる〕long-term;〔長い間続いている〕longstandingこの地域の開発には息の長い計画が必...

  • いきのね【息の根】

    あいつの息の根を止めてやるI'll strangle him!

  • いきもつかせぬ【息もつかせぬ】

    息もつかせぬ早業を見せたHe pulled off a lightning trick.

  • いきをこらす【息を凝らす】

    カーテンの後ろに隠れて,じっと息を凝らしたI hid behind a curtain and 「held my ...

  • いきをころす【息を殺す】

    hold one's breath ⇒息を凝らす5歳の息子が屋根に立っているのを見て息を殺したI gasped [...

  • いきをつく【息をつく】

    1〔息をする〕take a breath;〔休む〕take a 「short rest [《口》 breather...

  • いきをぬく【息を抜く】

    息を抜く暇もない忙しさだったI was so busy that I had no time to relax [...

  • いきをのむ【息を呑む】

    息をのむような体操の演技a breathtaking gymnastic performance彼女は息をのむほど...

  • いきをひきとる【息を引き取る】

    彼は今朝息を引き取ったHe died [passed away/《文》 breathed his last] th...

  • いきをふきかえす【息を吹き返す】

    1〔生き返る〕come around [《英》 round];〔意識を取り戻す〕come to15分ほど人工呼吸を...

  • いきしょうちんする【意気消沈する】

    be dejected [despondent]; be in low spirits

  • いきする【委棄する】

    renounce [abandon/surrender]; transfer ((a right)) uncon...

  • いきする【遺棄する】

    abandon; desert死体を遺棄するabandon a corpse彼女は赤ん坊をコインロッカーに遺棄し...

  • いきせききって【息せき切って】

    breathlessly; out of breath私たちは息せき切って学校に駆けつけたWe ran to s...

  • いきつけの【行きつけの】

    regular; usual;〔気に入りの〕favorite行きつけの美容院[バー]one's usual 「b...

  • いきている【生きている】

    〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きた...

  • いきないの【域内の(に)】

    within the area [region]

  • いきぬきする【息抜きする】

    take a rest [breather/break]息抜きに温泉旅行に行くことにしたI decided to...

  • いきょうの【異教の】

    heathen; pagan彼らは異教を信仰しているThey believe in a heathen [pag...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「いき」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO