アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「いぶ」
い4623
  • いー32
  • いあ26
  • いい190
  • いう11
  • いえ89
  • いぇ2
  • いお19
  • いか89
  • いき187
  • いく94
  • いけ58
  • いこ39
  • いさ42
  • いし227
  • いす30
  • いせ48
  • いそ37
  • いた172
  • いち460
  • いっ509
  • いつ60
  • いて22
  • いと60
  • いな52
  • いに26
  • いぬ23
  • いね11
  • いの54
  • いは17
  • いひ6
  • いふ19
  • いへ7
  • いほ56
  • いま53
  • いみ46
  • いむ3
  • いめ10
  • いも22
  • いや78
  • いゆ1
  • いよ35
  • いら30
  • いり148
  • いる20
  • いれ72
  • いろ107
  • いわ54
  • いを9
  • いん613
  • いが87
  • いぎ44
  • いぐ6
  • いげ9
  • いご9
  • いざ18
  • いじ104
  • いず8
  • いぜ5
  • いぞ36
  • いだ21
  • いづ1
  • いで58
  • いど43
  • いば12
  • いび7
  • いぶ45
    • いぶか3
    • いぶき2
    • いぶく7
    • いぶし1
    • いぶす2
    • いぶつ9
    • いぶに2
    • いぶり1
    • いぶる1
    • いぶん15
  • いべ15
  • いぼ8
  • いぴ1

英和・和英の索引「いぶ」

  • いぶ【慰撫】

    慰撫する 〔なぐさめる〕soothe;〔なだめる〕appease事故犠牲者の家族を慰撫するtry to conso...

  • いぶかしい【訝しい】

    〔疑念に満ちた〕suspicious;〔疑いを起こさせる〕dubious, doubtful訝しそうな目つきでwi...

  • いぶかしがる【訝しがる】

    ⇒あやしむ(怪しむ)

  • いぶかる【訝る】

    彼はその難事業を引き受ける人がいるか大いにいぶかっているHe 「wonders if [doubts that] ...

  • いぶき【息吹】

    (a) breath春の息吹a breath of spring青春の息吹the vigor of youth/y...

  • いぶき【息吹】

    breath (of air)

  • いぶくろ【胃袋】

    ⇒い(胃)

  • いぶくろ【胃袋】

    tummy;stomach

  • いぶくろがからっぽだ【胃袋が空っぽだ】

    My stomach is empty.

  • いぶくろをやすませる【胃袋を休ませる】

    giveone’s stomach a break;rest one’s stomach

  • いぶくろをやすめる【胃袋を休める】

    give a break to one’s stomach

  • いぶくろをよろこばせる【胃袋を喜ばせる】

    please one’s stomach

  • いぶくろをよろこばせる【胃袋を喜ばせる】

    delight [please] one’s stomach

  • いぶしぎん【燻し銀】

    oxidized silverいぶし銀にはめた真珠a pearl set in dull [unpolished]...

  • いぶす【燻す】

    1〔薫製くんせい品加工のために〕smoke;〔消毒・殺虫のために〕fumigate蚊をいぶすsmoke out m...

  • いぶつ【異物】

    an alien substance; a foreign bodyX線写真では胃の中に異物が認められたAn X-...

  • いぶつ【異物】

    foreign substance [matter, object];strange object《奇妙なもの》[...

  • いぶつ【遺物】

    I1〔歴史上・考古学上の〕a relic (of the past); remains(▼relicは道具など,r...

  • いぶつこんにゅう【異物混入】

    contaminated with [by] foreign substances

  • いぶつにはんのうする【異物に反応する】

    react to foreign matter

  • いぶつにはんのうする【異物に反応する】

    react to foreign matter

  • いぶつをけんちする【異物を検知する】

    detect a foreign substance

  • いぶつをじょきょする【異物を除去する】

    remove foreign objects

  • いぶにんぐどれすすがたのせれぶ【イブニングドレス姿のセレブ】

    a celebrity in an evening dress

  • いぶりだす【燻り出す】

    きつねを穴から燻り出したWe smoked the fox out of his hole [den].

  • いぶる【燻る】

    smoke; smolder,《英》 smoulder ⇒くすぶる(燻る)生木がいぶって煙いThe green w...

  • いぶんか【異文化】

    a different [foreign] culture異文化間の intercultural; cross-c...

  • いぶんか【異文化】

    different culture[参考]「異文化間の(cross-cultural, intercultural...

  • いぶんかからおおくをまなぶ【異文化から多くを学ぶ】

    learn a lot from different cultures

  • いぶんかかんこみゅにけーしょん【異文化間コミュニケーション】

    cross-cultural [intercultural] communication

  • いぶんかこうりゅう【異文化(間)交流】

    cultural interchange;intercultural exchange

  • いぶんかこみゅにけーしょん【異文化間コミュニケーション】

    cross-cultural [intercultural] communication

  • いぶんかとむきあう【異文化と向き合う】

    meet face to face with a different culture

  • いぶんかにじゅんのうする【異文化に順応する】

    acclimate oneself to a different culture

  • いぶんかにせっする【異文化に接する】

    come into contact with different cultures

  • いぶんかのひとびとときょうせいする【異文化の人びとと共生する】

    live with people from different cultures

  • いぶんかのひとびととのきょうせい【異文化の人びととの共生】

    coexistence with people of different cultures

  • いぶんかまさつ【異文化摩擦】

    cultural friction

  • いぶんかをおくぶかくたんきゅうする【異文化を奥深く探求する】

    delve into a different culture

  • いぶんし【異分子】

    a foreign element;〔人〕an outsider異分子を排除するeliminate [exclud...

  • イブ

    1〔旧約聖書中のアダムの妻〕Eve2〔聖夜〕 ((on)) Christmas Eve

  • イブニング

    an evening dress [gown]

  • いぶつてきしゅつき【異物摘出器】

    a protractor

  • いぶする【慰撫する】

    〔なぐさめる〕soothe;〔なだめる〕appease事故犠牲者の家族を慰撫するtry to console t...

  • いぶんかかんの【異文化間の】

    intercultural; cross-cultural異文化間コミュニケーションintercultural ...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「いぶ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO