アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ぎん」
ぎ1047
  • ぎー7
  • ぎあ5
  • ぎい36
  • ぎえ1
  • ぎお3
  • ぎか23
  • ぎき7
  • ぎく4
  • ぎけ8
  • ぎこ9
  • ぎさ4
  • ぎし23
  • ぎす5
  • ぎせ18
  • ぎそ23
  • ぎた4
  • ぎち4
  • ぎっ7
  • ぎて4
  • ぎに4
  • ぎね9
  • ぎの19
  • ぎひ4
  • ぎふ7
  • ぎへ1
  • ぎほ1
  • ぎま4
  • ぎみ1
  • ぎむ6
  • ぎめ2
  • ぎも16
  • ぎゃ153
  • ぎや1
  • ぎゅ48
  • ぎゆ3
  • ぎょ264
  • ぎよ5
  • ぎら6
  • ぎり23
  • ぎる2
  • ぎれ4
  • ぎろ17
  • ぎわ11
  • ぎん98
    • ぎんえ2
    • ぎんか2
    • ぎんき1
    • ぎんこ41
    • ぎんし4
    • ぎんせ3
    • ぎんな1
    • ぎんね1
    • ぎんの1
    • ぎんは1
    • ぎんほ2
    • ぎんま2
    • ぎんみ2
    • ぎんむ1
    • ぎんめ2
    • ぎんも1
    • ぎんゆ1
    • ぎんら1
    • ぎんり2
    • ぎんが6
    • ぎんぎ1
    • ぎんざ4
    • ぎんじ5
    • ぎんず1
    • ぎんで1
    • ぎんば2
    • ぎんぶ1
    • ぎんぼ1
    • ぎんぱ4
    • ぎんぷ1
  • ぎが6
  • ぎぎ10
  • ぎげ1
  • ぎご1
  • ぎざ2
  • ぎじ89
  • ぎぜ4
  • ぎぞ12
  • ぎだ5
  • ぎぶ5
  • ぎぼ2
  • ぎぷ1

英和・和英の索引「ぎん」1ページ目

  • ぎん【銀】

    1〔金属元素〕silver ((記号 Ag))銀(製)の silver銀のようなsilvery銀色のsilver(...

  • ぎんえい【吟詠】

    吟詠する 〔詩歌を歌う〕recite ((a tanka poem, a Chinese poem));〔作る〕c...

  • ぎんか【銀貨】

    a silver coin

  • ぎんかい【銀塊】

    〔未加工の〕a lump [nugget] of silver;〔棒状の〕a silver bar [ingot]...

  • ぎんが【銀河】

    a galaxy; the Milky Way銀河の galactic銀河系the Galaxy

  • ぎんがみ【銀紙】

    aluminum foil;〔スズ箔はく〕tinfoil

  • ぎんがわ【銀側】

    a silver case銀側時計a silver watch

  • ぎんぎつね【銀狐】

    a silver fox;〔毛皮〕silver fox

  • ぎんこう【銀行】

    a bank中央[国立/市中]銀行a central [national/city] bank都市[地方]銀行a ...

  • ぎんこう【銀行】

    bank

  • ぎんこう【銀鉱】

    〔銀山〕a silver mine;〔鉱石〕silver ore

  • ぎんこうかいかく【銀行改革】

    banking reform

  • ぎんこうかしだし【銀行貸(し)出(し)】

    bank lending

  • ぎんこうかんとく【銀行監督】

    bank(ing) supervision

  • ぎんこうかんとりひききんり【銀行間取引金利】

    an interbank offered rate《略 IBOR》

  • ぎんこうがよきんきんりをさげた【銀行が預金金利を下げた】

    Banks have lowered deposit interest rates.

  • ぎんこうけいえい【銀行経営】

    bank management

  • ぎんこうけん【銀行券】

    a banknote

  • ぎんこうこうざ【銀行口座】

    a bank account

  • ぎんこうこうざばんごう【銀行口座番号】

    a bank account number

  • ぎんこうしさんのさてい【銀行資産の査定】

    assessment of bank assets

  • ぎんこうとりひき【銀行取引】

    banking transactions

  • ぎんこうにへんさいゆうよをうながす【銀行に返済猶予を促す】

    encourage banks to extend a repayment period

  • ぎんこうのかししぶり【銀行の貸し渋り】

    (a) banks’ reluctance to lend

  • ぎんこうのかしはがし【銀行の貸しはがし】

    (a) banks’ withdrawal of money

  • ぎんこうのまどぐち【銀行の窓口】

    a bank’s teller window;a bank counter

  • ぎんこうのまどぐちがかり【銀行の窓口係】

    a bank teller

  • ぎんこうほしょう【銀行保証】

    a bank guarantee

  • ぎんこうゆうし【銀行融資】

    a bank loan;bank financing

  • ぎんこうゆうし【銀行融資】

    financing from banks;a bank loan

  • ぎんこうよきん【銀行預金】

    a bank deposit

  • ぎんこうよきんざんだか【銀行預金残高】

    a bank (account) balance

  • ぎんこうよきんつうちょう【銀行預金通帳】

    a bankbook

  • ぎんこうわたりてがた【銀行渡り手形】

    a bill [draft] payable at a bank

  • ぎんこんしき【銀婚式】

    ((celebrate)) a silver wedding (anniversary)

  • ぎんざからちかてつにのる【銀座から地下鉄に乗る】

    take a subway from Ginza

  • ぎんざどおり【銀座通り】

    Ginza Boulevard

  • ぎんざん【銀山】

    a silver mine

  • ぎんし【銀糸】

    silver thread; spun silver

  • ぎんしょう【吟唱吟誦】

    recitation吟唱する recite ((a poem))吟唱詩人〔古代ケルトの〕a bard

  • ぎんじ【銀地】

    銀地に鳥を描いた絵a picture with birds (painted) on a silver(y) gr...

  • ぎんじししょう【銀獅子賞】

    the Silver Lion Award (for Best Director)

  • ぎんじょう【吟醸】

    吟醸する brew (sake) from thoroughly polished rice吟醸酒quality ...

  • ぎんずる【吟ずる】

    recite ((a poem)) rhythmically;〔詩歌を作る〕compose a poem;〔吟唱調...

  • ぎんせかい【銀世界】

    一面の銀世界だったEverything was covered with snow.

  • ぎんでい【銀泥】

    silver paint

  • ぎんなん【銀杏】

    a ginkgo nut

  • ぎんねず【銀鼠】

    〔色〕silver gray,((主に英)) silver grey

  • ぎんはくしょく【銀白色】

    silver(y) white

  • ぎんばえ【銀蝿】

    a bluebottle (fly)

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ぎん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO