そのきゅうふのたいしょうしゃ【その給付の対象者】
people covered by the benefits
そのきょういにじんそくにたいおうする【その脅威に迅速に対応する】
address the threat quickly
そのきょういをぞうだいさせる【その脅威を増大させる】
increase the threat
そのきょういをとりのぞく【その脅威を取り除く[なくす]】
eliminate [remove] the threat
そのきょういをよわめる【その脅威を弱める】
lessen [lower] the threat
そのきょうかいのかいいん【その協会の会員】
a member of the association
そのきょうかいのじつむにたっちしている【その協会の実務にタッチしている】
be involved in the association's operations
そのきょうかいをうんえいする【その協会を運営する】
manage [run] the association
そのきょうぎにさんせんするしゅもくてき【その競技に参戦する主目的】
the main purpose for participating in the game
そのきょうぎのしんてん【その協議の進展】
progress in the talks
そのきょうぎはいきづまった【その協議は行き詰まった】
The talks reached a stalemate.
そのきょうぎはけつれつした【その協議は決裂した】
The talks collapsed.
そのきょうくんのじゅうようさ【その教訓の重要さ】
the importance of the lesson
そのきょうくんをきょうゆうする【その教訓を(…と)共有する】
share the lesson (with …)
そのきょうくんをけいしする【その教訓を軽視する】
disregard the lesson
そのきょうくんをこころにとどめる【その教訓を心に留める[忘れない]】
note [remember] the lesson;take the lesson to heart
そのきょうくんをふうかさせない【その教訓を風化させない】
not let the lesson fade away
そのきょうじゅつのしんようせい【その供述の信用性[真偽]】
the credibility [authenticity] of the deposition (testimony)
そのきょうじゅつのろくおんてーぷ【その供述の録音テープ】
a tape recording of the statement(s)
そのきょうじゅのいけん【その教授の意見】
the opinion of the professor
そのきょうじゅほうのこうか【その教授法の効果】
the effectiveness of the teaching method
そのきょうていにもとづいて【その協定に基づいて】
based upon the agreement
そのきょうていは2016ねんにはっこうした【その協定は2016年に発効した】
The agreement came into force in 2016.
そのきょうていをこうしんする【その協定を(3年ごとに)更新する】
renew the treaty (every three years)
そのきょうどうけんきゅうをせいどかする【その共同研究を制度化する】
institutionalize the collaborative study
そのきょうどうぷろじぇくとがかんりょうした【その共同プロジェクトが完了した】
The joint project has finished [been completed].
そのきょうふがよみがえってきた【その恐怖がよみがえってきた】
That fear came flooding back.
そのきょうようにくっする【その強要に屈する】
succumb to the imposition
そのきょかをとりけす【その許可を取り消す】
rescind the authorization
そのきろくをこうかいする【その記録を公開する】
release the record
そのきんしのれいがい【その禁止の例外】
the exceptions to the ban
そのきんちょうをやわらげる【その緊張を和らげる[ほぐす]】
ease [relieve] the tension
そのぎ【其の儀】
お父上にその儀,確かにお伝えいたしましょうI will be sure to tell your father a...
そのぎいんが…にやじをとばした【その議員が…に野次を飛ばした】
The legislator heckled ….
そのぎいんたちがそのほうあんをしんぎした【その議員たちがその法案を審議した】
The assembly members deliberated the bill.
そのぎいんたちはにんきのおりかえしにたっした【その議員たちは任期の折り返しに達した】
The legislators have come to half of their term.;The legi...
そのぎいんのしじきばん【その議員の支持基盤】
the lawmaker’s support base
そのぎいんのせいじしきんぱーてぃー【その議員の政治資金パーティー】
a fund-raising party for the legislator
そのぎいんのせんきょく【その議員の選挙区】
the lawmaker’s constituency
そのぎかいのやくわり【その議会の役割】
the role of the assembly
そのぎけつにはほうてきこうそくりょくがない【その議決には法的拘束力がない】
The decision is legally non-binding.
そのぎけつをぼうとくする【その議決を冒涜する】
defile the resolution
そのぎじゅつのけんきゅう【その技術の(共同)研究】
(joint) research on the technology
そのぎじゅつを…にいかす【その技術を…に生かす[応用する]】
apply the technology to …
そのぎじゅつを…にけいしょうする【その技術を…に継承する】
hand down the technology to …
そのぎじゅつをいじする【その技術を維持する】
maintain the technology
そのぎじゅつをたかめる【その技術を高める】
refine the technology
そのぎじゅつをにゅうしゅする【その技術を(海外から)入手する[得る]】
obtain the technology (from abroad)
そのぎだいのしんぎ【その議題の審議】
deliberation of the topic
そのぎもんはまだとけていない【その疑問はまだ解けていない】
The question has still been unanswered.