アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちょ」
ち3024
  • ちー23
  • ちあ36
  • ちい109
  • ちう1
  • ちえ19
  • ちぇ45
  • ちお1
  • ちか122
  • ちき54
  • ちく58
  • ちけ14
  • ちこ8
  • ちさ4
  • ちし48
  • ちす3
  • ちせ13
  • ちそ4
  • ちた16
  • ちち26
  • ちっ27
  • ちつ8
  • ちて12
  • ちと5
  • ちな3
  • ちに9
  • ちぬ1
  • ちね3
  • ちの25
  • ちは3
  • ちひ2
  • ちふ4
  • ちへ4
  • ちほ68
  • ちま8
  • ちみ6
  • ちめ11
  • ちも5
  • ちゃ235
  • ちや1
  • ちゅ633
  • ちゆ2
  • ちょ949
    • ちょー1
    • ちょい4
    • ちょう688
    • ちょき13
    • ちょく109
    • ちょこ7
    • ちょさ16
    • ちょし2
    • ちょす3
    • ちょた3
    • ちょち11
    • ちょっ45
    • ちょと1
    • ちょめ3
    • ちょも1
    • ちょろ5
    • ちょん10
    • ちょご1
    • ちょじ4
    • ちょぞ15
    • ちょび2
    • ちょぼ3
  • ちよ3
  • ちら18
  • ちり70
  • ちる5
  • ちれ1
  • ちろ4
  • ちわ2
  • ちを4
  • ちん179
  • ちが13
  • ちぎ6
  • ちぐ5
  • ちご1
  • ちざ3
  • ちじ24
  • ちず8
  • ちぜ1
  • ちぞ1
  • ちだ4
  • ちぢ11
  • ちで2
  • ちど7
  • ちば3
  • ちび5
  • ちぶ3
  • ちべ9
  • ちぼ1

英和・和英の索引「ちょ」8ページ目

  • ちょうないかいかん【町内会館】

    a neighborhood association’s hall

  • ちょうなん【長男】

    one's eldest [《米》 oldest] son, the first(-born) son;〔息子が二...

  • ちょうにゅう【調乳】

    調乳する mix powdered milk for a baby's bottle

  • ちょうにん【町人】

    〔商人〕a merchant;〔職人〕a craftsman, an artisan;〔総称〕the mercha...

  • ちょうねくたい【蝶ネクタイ】

    a bow tie

  • ちょうのうりょく【超能力】

    ((have)) preternatural [supernatural] power;〔念動〕telekinet...

  • ちょうのひょうほん【蝶の標本】

    a butterfly specimen

  • ちょうは【長波】

    a long wave

  • ちょうはつ【徴発】

    〔物資などの〕requisition;〔兵士などの〕levy徴発する requisition ((from));l...

  • ちょうはつ【挑発】

    provocation

  • ちょうはつ【挑発挑撥】

    provocation挑発する provoke ((a person to do));〔主に欲情・感情を〕arou...

  • ちょうはつ【調髪】

    a haircut ⇒りはつ(理髪)

  • ちょうはつ【長髪】

    long hair長髪の long-haired彼は長髪にしているHe wears his hair long.

  • ちょうはつこういをいましめる【挑発行為を戒める】

    issue a warning against someone’s provocative action

  • ちょうはつするようなふるまい【挑発するような振る舞い】

    an act of provocation

  • ちょうはつてきこうどう【挑発的行動】

    provocative action

  • ちょうはつてきことば【挑発的言葉】

    provocative words

  • ちょうはつてきなたいど【挑発的な態度】

    provocative behavior

  • ちょうはつてきはつげん【挑発的発言】

    a provocative remark

  • ちょうはつにのる【挑発に乗る[ひっかかる]】

    fall for provocation

  • ちょうはつをよくしする【挑発を抑止する】

    deter provocation

  • ちょうはん【丁半】

    odd and even numbers on dice;〔丁半賭博〕gambling at a game of ...

  • ちょうば【嘲罵】

    an insulting remark群衆は彼に嘲罵を浴びせたThe crowd showered abuse o...

  • ちょうば【帳場】

    a counter;〔ホテルの〕the front [reception] desk彼が帳場に座っていたHe sa...

  • ちょうば【調馬】

    horsetraining; horsebreaking調馬する train [break] a horse調馬の...

  • ちょうば【跳馬】

    〔体操の道具〕a vaulting [long] horse;〔競技〕the vaulting [long] ho...

  • ちょうばいか【鳥媒花】

    an ornithophilous flower

  • ちょうばつ【懲罰】

    punishment;〔矯正の意を含めて〕discipline彼を懲罰に付すことに決したThey decided ...

  • ちょうひょうがき【「超氷河期」】

    a "super ice age"

  • ちょうふく【重複】

    〔繰り返し〕repetition;〔余計〕redundancy;〔二重〕duplication重複する repea...

  • ちょうぶつ【長物】

    無用の長物a useless thing/〔余計なもの〕a superfluity/〔役に立たない上等の品〕a w...

  • ちょうぶん【弔文】

    words of condolence ⇒ちょうじ(弔辞)

  • ちょうぶん【長文】

    a long sentence;〔文章〕a long passage長文の手紙a long letter

  • ちょうへい【徴兵】

    〔徴募〕conscription;《米》 the draft徴兵にとられるbe conscripted/《米》 b...

  • ちょうへん【長編】

    長編小説[映画]a long [full-length] novel [film]長編詩a long poem

  • ちょうへん【長辺】

    長方形の長辺the long sides of a rectangle

  • ちょうほう【弔砲】

    a funeral salute大統領の葬儀の弔砲が放たれたA funeral salute was fired ...

  • ちょうほう【諜報】

    secret information; intelligence諜報員a secret agent諜報活動((en...

  • ちょうほう【重宝】

    重宝な 〔便利な〕convenient ((for));〔手頃な〕handy;〔有用な〕usefulこの本は参考に...

  • ちょうほうきかんよういん【諜報機関要員】

    an intelligence agent

  • ちょうほうきてきそち【超法規的措置】

    extrajudicial measures

  • ちょうほうけい【長方形】

    a rectangle長方形の rectangular

  • ちょうほうてきそち【超法的措置】

    ((take)) measures beyond the law

  • ちょうほんにん【張本人】

    the ringleader; the instigator ((of a plot))反政府運動の張本人the ...

  • ちょうぼ【帳簿】

    an account book;〔元帳〕a ledger帳簿をつけるkeep accounts帳簿をごまかすcoo...

  • ちょうぼ【徴募】

    enlistment兵士を徴募するenlist [recruit] men for 「the army [mili...

  • ちょうぼいん【長母音】

    a long vowel

  • ちょうぼう【眺望】

    a view;《文》 a prospect ⇒みはらし(見晴らし)丘の上のあの家は眺望がよいThat house ...

  • ちょうぼしょるい【帳簿書類】

    account books and documents

  • ちょうまんいん【超満員】

    超満員の電車an overcrowded train/a jam-packed trainラッシュ時は通勤電車はど...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. …
  10. 19
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちょ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO