アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「つう」
つ1338
  • つー21
  • つあ12
  • つぁ1
  • つい152
  • つう284
    • つうい5
    • つうう2
    • つうか60
    • つうき19
    • つうこ28
    • つうさ1
    • つうし61
    • つうせ6
    • つうそ1
    • つうた2
    • つうち11
    • つうて1
    • つうね2
    • つうは2
    • つうふ8
    • つうへ1
    • つうほ5
    • つうや5
    • つうゆ2
    • つうよ9
    • つうら1
    • つうれ3
    • つうろ5
    • つうわ4
    • つうが4
    • つうぎ1
    • つうげ1
    • つうじ18
    • つうぞ6
    • つうだ1
    • つうで2
    • つうど1
    • つうば1
    • つうぶ2
    • つうぼ1
  • つえ2
  • つぇ1
  • つか62
  • つき105
  • つく43
  • つけ48
  • つた8
  • つち20
  • つっ18
  • つつ29
  • つて1
  • つと15
  • つな35
  • つね6
  • つの12
  • つま27
  • つみ47
  • つむ12
  • つめ26
  • つも2
  • つや13
  • つゆ22
  • つよ56
  • つら24
  • つり50
  • つる28
  • つれ19
  • つわ3
  • つん11
  • つが6
  • つぎ29
  • つぐ9
  • つげ4
  • つご1
  • つじ5
  • つづ21
  • つど3
  • つば12
  • つぶ17
  • つべ4
  • つぼ11

英和・和英の索引「つう」1ページ目

  • つう【通】

    1〔精通していること〕an authority ((on)),an expert ((in, at, on));〔...

  • つういん【痛飲】

    heavy drinking昨夜は痛飲したI drank heavily [hard] last night./L...

  • つういん【通院】

    通院する receive regular outpatient treatment; see a doctor r...

  • つういんちりょう【通院[入院]治療】

    outpatient[inpatient]treatment

  • つううん【通運】

    transport, transportation通運会社a transportation [shipping] ...

  • つうか【通貨】

    currency;〔金〕money通貨の安定monetary stability [stabilization]通...

  • つうか【通貨】

    currency[参考]「通貨危機(monetary crisis)」のように形容詞的に用いられることが多い。

  • つうか【通過】

    1〔通り過ぎること〕passage; transit通過する pass ((through))間もなくトンネルを通...

  • つうかあ

    あの二人はつうかあの間柄だThey understand each other perfectly./They a...

  • つうかい【痛快】

    ジープでの山越えは実に痛快だったIt was really thrilling to cross the moun...

  • つうかかいかく【通貨改革】

    a currency reform

  • つうかかち【通貨価値】

    a currency value;the value of a currency

  • つうかきき【通貨危機】

    a currency [monetary] crisis

  • つうかきき【通貨危機】

    a currency [monetary] crisis

  • つうかく【痛覚】

    a sense of pain痛覚過敏hyperalgesia痛覚消失analgesia

  • つうかこうかん【通貨交換】

    foreign exchange [currency] swapping

  • つうかせいど【通貨制度】

    a monetary system

  • つうかせんそう【通貨戦争】

    a currency war

  • つうかたんい【通貨単位】

    a currency [monetary] unit

  • つうかとうきょく【通貨当局】

    monetary authorities

  • つうかとうごうのようにん【通貨統合の容認】

    approval of a monetary union

  • つうかとうせい【通貨統制】

    monetary control

  • つうかのあんてい【通貨の安定】

    the stabilization of a currency

  • つうかぶろっく【通貨ブロック】

    a currency bloc

  • つうかまさつ【通貨摩擦】

    currency friction

  • つうかまさつ【通貨摩擦】

    currency friction

  • つうかやすにゆうどうする【通貨安に誘導する】

    guide a currency lower

  • つうかをあんていさせる【通貨を安定させる[守る]】

    stabilize [protect] a currency

  • つうかをあんていさせるため、つなわたりがつづく【通貨を安定させるため、綱渡りが続く】

    A balancing act continues to stabilize currencies.

  • つうかをきょうつうにする【通貨を共通にする】

    share a currency

  • つうかをきりさげる【通貨を切り下げる】

    depress [depreciate, devalue] a currency

  • つうかん【痛感】

    痛感する feel keenly [acutely]; become keenly [painfully] awa...

  • つうかん【通巻】

    彼の全集は通巻50巻になったHis complete works came to fifty volumes.この...

  • つうかん【通観】

    a survey国外情勢を通観するsurvey [take a general look at] foreign ...

  • つうかん【通関】

    customs [entry] clearance通関する clear customs通関業者a customs ...

  • つうかん【通関】

    customs clearance

  • つうかんきそく【通関規則】

    a customs clearance rule

  • つうかんぎょうむにじゅうじするじんざいのいくせい【通関業務に従事する人材の育成】

    the training of customs personnel

  • つうかんてすうりょう【通関手数料】

    a customs clearance fee

  • つうかんてつづき【通関手続き】

    customs procedures

  • つうかんてつづきがかんたんになる【通関手続きが簡単になる】

    Customs (clearance) procedures will become simple(r).

  • つうかんてつづきをかんそかする【通関手続きを簡素化する】

    simplify [streamline] customs (clearance) procedures

  • つうかんをおくれさせる【通関(業務)を遅れさせる】

    slow customs clearance

  • つうかんをかんそかする【通関(業務)を簡素化する】

    simplify customs clearance

  • つうがく【通学】

    バス[電車/自転車]で通学するgo to school by bus [train/bicycle]徒歩で通学する...

  • つうき【通気】

    ventilation;〔煙突などの〕draft部屋の通気をよくするimprove the ventilation...

  • つうきん【通勤】

    通勤する commute ((from, to, between));go to one's officeバスと電...

  • つうきんしゃのりべんせいをかいぜんするようせい【通勤者の利便性を改善する要請】

    a request to improve the convenience of commuters

  • つうきんてあて【通勤手当】

    a transportation allowance

  • つうきんでんしゃ【通勤電車】

    a commuter train

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 6
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「つう」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO