ほとばしる【迸る】
gush out血が傷口からほとばしり出たBlood gushed [spurted] from the woun...
ほとばしるじしん【ほとばしる自信】
one’s unbridled display of confidence
ほとほと
quite; completely彼女にはほとほと閉口したI was quite at a loss how to...
ほとぼり
1〔余熱〕remaining heat;〔ぬくみ〕warmth2〔興奮・関心などのなごり〕事件のほとぼりが冷めるま...
ほとり【辺】
川のほとりの家a house on the (bank of a) river湖のほとりに小さい一軒家があるThe...
ほとんど【殆ど】
1〔おおかた〕almost, nearlyほとんどすべての人がそれを信じた「Almost all the peop...
ほとんどのすべてのねんれいそうで【ほとんどの全ての年齢層で】
in almost every age bracket
ほど【程】
1〔程合い〕moderation親切も程を過ごせばおせっかいになるKindness, if carried 「to...
ほどあい【程合い】
〔適度〕moderation程合いの moderate酒は程合いの燗かんだったThe sake was (heat...
ほどう【歩道】
《米》 a sidewalk;《英》 a pavement横断歩道⇒横断歩道歩道橋《米》 a pedestrian...
ほどう【舗道】
a paved road;〔舗装された歩道〕 《米》 a sidewalk,《英》 a pavement
ほどう【補導】
guidance補導する guide; direct青少年の補導the protection and guidan...
ほどく【解く】
〔結び目・包みなどを〕untie, undo;〔もつれを〕disentangle靴のひもをほどくunlace on...
ほどける【解ける】
〔結んだものが〕come [get] loose, come untied;〔編んだものが〕unravel, co...
ほどこし【施し】
〔行為〕almsgiving, charity;〔物〕alms [άːmz] ((単複同形)),《口》 a han...
ほどこす【施す】
1〔与える〕慈善心からお金を施すgive money out of (a sense of) compassion...
ほどちかい【程近い】
nearby彼はこの町に程近い湖のほとりに住んでいるHe lives by a lake not far from...
ほどとおい【程遠い】
1〔距離・時間のへだたりがある〕この学校から程遠からぬところに古い寺があるThere is an old temp...
ほどなく【程無く】
soon; shortly; before long ⇒まもなく(間も無く)帰宅するとほどなく小山氏から電話がかか...
ほどへて【程経て】
程経て彼が戻ってきたHe came back 「a little later [after a while].
ほどほど【程程】
ほどほどの moderateほどほどに moderately; within bounds批判をほどほどにするke...
ほどよい【程好い】
〔適度の〕moderate;〔適切な〕proper程よく moderately; properly程よい運動mod...
ほどよいきんこう【ほどよい均衡】
proper balance
ほなみ【穂波】
waves of grain [rice]
ほにゃらら【ほにゃらら】
something something;blah blah blah
ほにゅう【哺乳】
哺乳する suckle [nurse, give suck to] a baby哺乳器官a mamma ((複 -...
ほね【骨】
I1〔人間・動物の〕a bone骨ばる⇒ほねばる(骨張る)骨の多いbony骨のないbonelessいわしを骨ごと食...
ほねおしみ【骨惜しみ】
laziness骨惜しみする go easy on oneselfあの男は骨惜しみせずよく働くHe spares ...
ほねおり【骨折り】
pains(▼この意味では複数形);troubleいろいろ私のためにお骨折りくださり有り難うございましたThank...
ほねおる【骨折る】
〔努力する〕make efforts;〔人のために〕render a service彼は私の就職に骨折ってくれたH...
ほねがい【骨貝】
a murex [mjúəreks]
ほねぐみ【骨組み】
I1〔骨格〕one's skeletal frame;〔体格〕a build彼は強じんな[きゃしゃな]骨組みをして...
ほねっぷし【骨っ節】
I〔関節〕a jointII〔気骨〕spirit骨っ節のある男a man of spirit
ほねっぽい【骨っぽい】
I〔骨の多い〕骨っぽい魚a bony fishII〔気骨のある〕骨っぽい男a man of mettle [spi...
ほねつぎ【骨接ぎ】
bonesetting;〔接骨医〕a bonesetter骨接ぎをするset 「a bone [bones]
ほねなし【骨無し】
I〔骨がないこと〕骨無しの bonelessII〔気骨のないこと〕骨なしの spineless; having n...
ほねぬき【骨抜き】
I〔骨を取り除くこと〕魚の骨抜きをするremove the bones from a fish/bone [deb...
ほねぬきあん【骨抜き案】
a watered-down plan
ほねのおれるこうしょう【骨の折れる[難しい]交渉】
tough negotiations
ほねのおれるにんむ【骨の折れる任務】
a painstaking mission
ほねばる【骨張る】
I〔やせて骨が見える〕be bony [lean]骨張った顔「a lean [an angular] faceII...
ほねぶと【骨太】
1〔骨の太いこと〕骨太の男a large-boned man2〔内容・方針がしっかりしているさま〕骨太の方針を立て...
ほねぼそ【骨細】
骨細の small-bonedこの子は骨細だThis child is delicately built.
ほねみ【骨身】
flesh and bones痛さが骨身にしみたThe pain pierced to my bones.彼の非難...
ほねやすみ【骨休み】
a good break
ほねやすめ【骨休め】
a rest; relaxation骨休めする take a rest ((from work));relax君は...
ほのお【炎】
flame;flare
ほのお【炎焔】
I〔火〕a flameたきぎはようやく炎をあげて燃え出したAt long last the firewood ca...
ほのおをみつめる【炎を見つめる】
stare at a flame
ほのおをみる【炎を見る】
see [watch] a flame