アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「りょう」
り1735
  • りー37
  • りあ22
  • りう1
  • りえ39
  • りお3
  • りか44
  • りき34
  • りく72
  • りけ6
  • りこ39
  • りさ29
  • りし27
  • りす35
  • りせ17
  • りそ32
  • りた10
  • りち14
  • りっ118
  • りつ23
  • りて9
  • りと14
  • りな1
  • りに17
  • りね11
  • りの6
  • りは23
  • りひ2
  • りふ24
  • りほ1
  • りま7
  • りみ3
  • りむ4
  • りめ6
  • りも8
  • りゃ39
  • りや3
  • りゅ173
  • りゆ6
  • りょ373
    • りょう302
    • りょか6
    • りょき1
    • りょく18
    • りょけ3
    • りょこ33
    • りょし1
    • りょそ1
    • りょっ3
    • りょて1
    • りょひ1
    • りょじ1
    • りょだ2
  • りよ21
  • りら7
  • りり11
  • りれ10
  • りろ10
  • りん211
  • りが25
  • りぐ3
  • りご2
  • りざ5
  • りじ18
  • りず6
  • りぞ9
  • りだ4
  • りづ2
  • りば13
  • りび11
  • りぶ2
  • りべ15
  • りぼ6
  • りぱ1
  • りぴ2
  • りぷ4
  • りぽ2

英和・和英の索引「りょう」3ページ目

  • りょうしゃ【寮舎】

    a dormitory

  • りょうしゃかんのゆうこうかんけいをえんしゅつする【両者間の友好関係を演出する】

    stage [display] the amicable relationship between the two...

  • りょうしゃのきれつがひろがっている【両者の亀裂が広がっている】

    The rift between the two parties is widening.

  • りょうしゃのわかい【両者の和解】

    reconciliation between the two parties

  • りょうしゅ【良種】

    良種の good-quality ((rice))良種の馬a thoroughbred (horse)

  • りょうしゅ【領主】

    a (feudal) lord; the proprietor of a manor

  • りょうしゅう【領収】

    receipt申込金として2万円領収いたしました〔領収書で〕Duly received the sum of 20...

  • りょうしゅう【領袖】

    a leader; a chief; a head派閥の領袖the leader of a political f...

  • りょうしゅうしょうをかいじする【領収書を開示する】

    disclose (the) receipts

  • りょうしゅのうはASEANのかいぎにあわせてかいだんする【両首脳はASEANの会議に合わせて会談する】

    The two leaders will meet on the sidelines of meetings of...

  • りょうしゅのうはそのけんでじゅっぷんかんでんわかいだんした【両首脳はその件で10分間電話会談した】

    The two leaders discussed the issue for ten minutes over ...

  • りょうしょ【良書】

    a good book

  • りょうしょう【了承諒承】

    〔了解〕understanding;〔承認〕approval ((of));〔同意〕consent了承する und...

  • りょうしょく【糧食】

    provisions; food糧食が欠乏するrun short of provisions糧食不足a short...

  • りょうしん【両親】

    one's parents両親の parental

  • りょうしん【良心】

    (a) conscience良心的(に) conscientious(ly)良心に恥じる[恥じない]have a ...

  • りょうしんてきいし【良心的医師】

    a conscientious doctor

  • りょうしんをかいごする【両親を介護する】

    care for one’s parents

  • りょうじ【領事】

    a consul総領事a consul general副領事a vice-consul駐日フランス領事a Fren...

  • りょうじゅう【猟銃】

    a shotgun; a hunting rifle

  • りょうじょく【陵辱凌辱】

    1〔はずかしめること〕an indignity; an insult [ínsʌlt]陵辱する disgrace;...

  • りょうすいき【量水器】

    a water meter

  • りょうせい【両性】

    both sexes両性の平等the equality of the sexes両性愛bisexuality両性愛...

  • りょうせい【両生両棲】

    水陸両生のamphibious [æmfíbiəs]両生動物an amphibious animal; an am...

  • りょうせい【良性】

    良性の 〔医学用語〕benign [bináin]良性腫瘍a benign tumor

  • りょうせいのごういにもとづいて【両性の合意に基づいて】

    based on the mutual consent of both sexes

  • りょうせいのびょうどう【両性の平等】

    equality of the sexes

  • りょうせいのびょうどうというけんぽうのげんり【両性の平等という憲法の原理】

    the constitutional principle of the equality of the sexes

  • りょうせいばい【両成敗】

    けんか両成敗In a quarrel both parties [sides] are to blame./It ...

  • りょうせいほっさせいとういめまいしょう【良性発作性頭位目眩症】

    benign paroxysmal positional vertigo《略 BPPV》

  • りょうせん【僚船】

    a consort (ship); a sister ship

  • りょうせん【稜線】

    (the line of) a mountain ridgeくっきりした稜線a clear-cut skyline

  • りょうぜん【両全】

    勉強とスポーツとに両全を期すtry to do well both in study and sportsそれは両...

  • りょうぜん【瞭然】

    瞭然たる obvious ⇒いちもく(一目)

  • りょうぞく【良俗】

    a good custom公序良俗に反するoffend public order and morals

  • りょうぞん【両損】

    そんなことをしたら両損になるThat would mean losses on both sides.

  • りょうたん【両端】

    ((at)) both ends; either endその通りの北と南の両端にat both the north...

  • りょうだて【両建て】

    〔株式・取り引きなどの〕straddling; an [a double] option両建てする straddl...

  • りょうだん【両断】

    両断する cut [break; split] in two一刀両断⇒いっとうりょうだん(一刀両断)

  • りょうち【領地】

    1〔国の〕a territory ⇒りょうど(領土)2〔封土〕a feudal estate; a fief

  • りょうちょう【猟鳥】

    a game bird

  • りょうちーむのちからはきっこうしていた【両チームの力は拮抗していた】

    The two teams were evenly matched.

  • りょうて【両手】

    both hands本を両手一杯に抱えるhold an armful of books/have one's ar...

  • りょうてい【料亭】

    a first-class Japanese restaurant

  • りょうてきかんわさく【量的(金融)緩和策】

    (a) quantitative (monetary) easing policy

  • りょうてきかんわさくのかくじゅう【量的緩和策の拡充】

    expansion of the quantitative relaxation

  • りょうてんびん【両天秤】

    両てんびんを掛ける〔ふたまたを掛ける〕try to have it both ways/〔形勢を見る〕sit on...

  • りょうとう【両刀】

    two swords ⇒りょうとうづかい(両刀遣い)

  • りょうとうかんのごうい【両党間の合意】

    an agreement between the two parties

  • りょうとうづかい【両刀遣い】

    I〔両手で刀を使う剣法〕double-sword fencing, fencing with a sword in...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 7
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「りょう」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO