そのかくさをかんわする【その格差を緩和する[縮める]】
reduce the disparity [gap]
そのかくりょうのけっせき【その閣僚の欠席】
the absence of the Cabinet minister
そのかさいは…がげんいんでおきた【その火災は…が原因で起きた】
The fire resulted from ….
そのかさいはごぜんさんじにはっせいした【その火災は午前3時に発生した】
The fire occurred at 3 a.m.
そのかせつをききゃくする【その仮説を棄却する】
reject the hypothesis
そのかぜいのたいしょうひんもく【その課税の対象品目】
items subject to the tax
そのかた【其の方】
その方に紹介していただけませんかWill you introduce me to that gentleman [...
そのかつどうのいちよくをになう【その活動の一翼を担う】
join [take part in] the activity
そのかつどうのきけんどがましている【その活動の危険度が増している】
The activities are becoming increasingly dangerous.
そのかのうせいはひていできない【その可能性は否定できない】
That possibility cannot be denied.
そのかめらのめもりーかーどすろっと【そのカメラのメモリーカードスロット】
the camera’s memory card slot
そのかりきゅらむは…をじゅうししている【そのカリキュラムは…を重視している】
The curriculum emphasizes [focuses on] ….
そのかるとしゅうだんをかんしする【そのカルト集団(の動き)を監視する】
watch the cult’s movement
そのかわぞいのどうろ【その川沿いの道路】
the road along the river
そのかわのたいがん【その川の対岸】
the opposite [other ] side of the river
そのかわのりゅういきのくにぐに【その川の流域の国々】
countries along the river
そのかわはとうざい500きろめーとるかんにおよぶ【その川は東西500キロメートル間に及ぶ】
The river stretches 500 kilometers from east to west.
そのかわり【其の代わり】
今日遊んだからその代わり明日は勉強するのですよYou took it easy today, so you mus...
そのかわをわたる【その川を渡る】
cross the river
そのかん【其の間】
during that timeその間何もしていなかったのかDo you mean to say that dur...
そのかんがえにこしつする【その考えに固執する】
stick [hold on] to that idea
そのかんがえにさんせいする【その考えに賛成する】
approve [support] the idea
そのかんがえにたいしてせかいじゅうにきょうかんのわがひろがった【その考えに対して世界中に共感の輪が広がった】
The idea was supported by countless people around the world.
そのかんこうがいまものこっている【その慣行が今も残っている】
That tradition is still alive.
そのかんしゅうになれる【その慣習に慣れる】
get accustomed to the custom
そのかんじゃのじょうたいがきゅうそくにあっかした【その患者の状態が急速に悪化した】
The patient’s condition deteriorated quickly.
そのかんじゃはいっしゅうかんでかいふくした【その患者は1週間で回復した】
The patient got well in a week.
そのかんせんがにほんのみなとにきこうした【その艦船が日本の港に寄港した】
The vessel called at a Japanese port.
そのかんせんのにんむ【その艦船の任務】
the warship’s mission
そのかんぶをこうてつする【その幹部を更迭する】
dismiss the senior official
そのかんゆうをうけいれる【その勧告を受け入れる】
accept the recommendation
そのかんりょうたちはしめいかんをもってはたらいている【その官僚たちは使命感を持って働いている】
Those bureaucrats are working with a sense of mission.
そのかんりょうのぼうえいさんぎょうとのゆちゃく【その官僚の防衛産業との癒着】
the government official’s cozy relations with the defense...
そのかーどはきぼうしゃにくばられる【そのカードは希望者に配られる】
The cards are distributed to those who request them.
そのがいねんをりかいする【その概念を理解する】
understand the concept
そのがくせいうんどうのきょてん【その学生運動の拠点】
the center of the student movement
そのがくせいしょくどうのばしょ【その学生食堂の場所】
the location of the student cafeteria
そのがくせつをうらづける【その学説を裏付ける】
support the theory
そのがくぶをしぼうするこうこうせい【その学部を志望する高校生】
a high school student who wants to study in that department
そのがっかいのかいちょう【その学会の会長】
the president of the academic association
そのがっこうのいったい【その学校の一帯】
the district where the school is located
そのがっこうのかいこうきねんび【その学校の開校記念日】
the anniversary of the founding of the school
そのがっこうのがかいこうして120ねんだ【その学校が開校して120年だ】
It is [has been] 120 years since the school was founded.
そのがんをかんぜんにふせぐことはできない【その癌を完全に防ぐことはできない】
The cancer cannot be completely prevented.
そのき【其の気】
彼はほめられてすっかりその気になったThe praise went to his head./He was pra...
そのきおくがふらっしゅばっくのようにもどってきた【その記憶がフラッシュバックのように戻ってきた】
The memory returned (to me) like a flashback.
そのきおくがふらっしゅばっくのようにもどってきたいまもあざやかにのこっている【その記憶が今も鮮やかに残っている】
The memory is still vividly haunting me.
そのきおくとむきあう【その(悲惨な)記憶と向き合う】
face up to a (miserable) memory
そのきおくをえにのこす【その記憶を絵に残す】
put the memory into a picture
そのきおくをこうせいにのこす【その記憶を後世に残す[伝える]】
leave behind [hand down] the memory (alive) for posterity