アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「とっ」
と2711
  • とー28
  • とあ2
  • とい35
  • とう915
  • とぅ2
  • とえ6
  • とお65
  • とか20
  • とき50
  • とく255
  • とけ24
  • とこ40
  • とさ6
  • とし117
  • とす5
  • とせ5
  • とそ7
  • とた6
  • とち54
  • とっ144
    • とっか11
    • とっき37
    • とっく7
    • とっけ14
    • とっこ6
    • とっさ1
    • とっし3
    • とった2
    • とっち2
    • とっつ2
    • とって11
    • とっと2
    • とっぱ9
    • とっぴ3
    • とっぷ34
  • とつ20
  • とて9
  • とと8
  • とな16
  • とに5
  • とね1
  • との9
  • とは7
  • とふ2
  • とほ8
  • とま21
  • とみ9
  • とむ6
  • とめ19
  • とも44
  • とや3
  • とゆ2
  • とよ1
  • とら90
  • とり284
  • とる22
  • とれ41
  • とろ37
  • とわ3
  • とん60
  • とが9
  • とぎ8
  • とぐ5
  • とげ6
  • とざ24
  • とじ16
  • とぜ1
  • とだ2
  • とで1
  • とど24
  • とば9
  • とび70
  • とぶ5
  • とべ2
  • とぼ5
  • とぱ1
  • とぴ3

英和・和英の索引「とっ」1ページ目

  • とっか【特価】

    a (specially) reduced price定価の2割引という特価で買うbuy ((a dress)) ...

  • とっか【特化】

    specialization特化する specialize女性向け衣類に特化した店a shop which spe...

  • とっか【特科】

    a special subject [course]

  • とっかえひっかえ【取っ換え引っ換え】

    彼女は毎回取っ換え引っ換え違うハンドバッグを持って来るShe comes carrying a different...

  • とっかかり【取っ掛かり】

    証拠が少なくてこの事件の取っ掛かりをつかめないWith so little evidence, it is har...

  • とっかん【突貫】

    1〔一気に仕事を完成させること〕10機の飛行機が突貫生産されたTen airplanes were built i...

  • とっき【特記】

    ⇒とくひつ(特筆)この事件は特記に値するThis incident is worthy of special me...

  • とっき【突起】

    a protuberance; a projection突起した projecting; protruding; ...

  • とっきゅう【特急】

    〔途中駅に停車する〕a limited express ((for Nagoya));〔ノンストップの〕a spe...

  • とっきゅう【特級】

    特級のウイスキー(a bottle of) the best [finest] quality whisk(e)y...

  • とっきょ【特許】

    1〔特別許可〕 ((give; grant; have)) special permission;〔免許〕 ((g...

  • とっきょ【特許】

    patent

  • とっきょぎじゅつ【特許技術】

    proprietary technology

  • とっきょぎじゅつ【特許技術】

    proprietary technology

  • とっきょぎれ【特許切れ】

    the expiration of patents

  • とっきょけん【特許権】

    a patent (right)

  • とっきょけんしゃ【特許権者】

    a patentee;a patent holder

  • とっきょしゅつがん【特許出願】

    a patent application

  • とっきょしようりょう【特許使用料】

    a patent royalty

  • とっきょしんがい【特許(権)侵害】

    patent infringement

  • とっきょしんがい【特許侵害】

    a patent infringement

  • とっきょしんせいのかずがきゅうぞうした【特許申請の数が急増した】

    Patent applications have soared in number.

  • とっきょそしょう【特許訴訟】

    a patent suit

  • とっきょちょう【特許庁】

    the Patent Office

  • とっきょはつめい【特許発明(品)】

    a patented invention

  • とっきょはつめい【特許発明】

    a patented invention

  • とっきょふんそう【特許紛争】

    a patent dispute

  • とっきょりょう【特許料】

    a patent fee

  • とっきょをかつようする【特許を活用する】

    utilize a patent

  • とっきょをしゅつがんする【特許を出願する】

    file a patent application

  • とっきょをしゅとくする【特許を取得する】

    obtain a patent

  • とっきょをしんがいする【特許(権)を侵害する】

    infringe on a patent

  • とっきょをしんせいする【特許を申請する】

    apply for a patent

  • とっく【特区】

    a special zone;〔構造改革特別区域〕Special Zones for Structural Reform

  • とっく【疾っく】

    そのことはもうとっくに忘れていたI had long since forgotten all about it.と...

  • とっくにわすれさっていたことをおしえてくれる【とっくに忘れ去っていたことを教えてくれる】

    remind one of what one has long forgotten about

  • とっくみあい【取っ組み合い】

    a scuffle; a wrestling boutつまらないことで取っ組み合いの大げんかになったThe scu...

  • とっくみあう【取っ組み合う】

    grapple [wrestle, tussle] ((with));scuffle ((with))2人の子供は...

  • とっくり【徳利】

    a (sake) bottleとっくりのセーターa turtleneck sweater

  • とっくん【特訓】

    ((give; get)) special training; a crash training course彼は...

  • とっけい【特恵】

    special [preferential] treatment特恵関税a preferential duty [...

  • とっけん【特権】

    a special privilege;〔官職などの〕 《文》 a prerogative議会の特権the pre...

  • とっけん【特権】

    privilege

  • とっけんかいきゅう【特権階級】

    the privileged class(es)

  • とっけんにあぐらをかき【特権にあぐらをかき】

    in the comfort of one’s privileges

  • とっけんのあくよう【特権の悪用】

    abuse of one’s prerogative

  • とっけんのらんよう【特権の濫用】

    abuse of a [one’s] privilege

  • とっけんをあくようする【特権を悪用する】

    abuse one’s prerogative

  • とっけんをこうしする【特権を行使する】

    exercise a [one’s] privilege

  • とっけんをらんようする【特権を乱用する】

    abuse a [one’s] privilege

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「とっ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO