ゆうと【雄途】
彼らはヒマラヤ征服の雄途についたThey have started out on a brave [courage...
ゆうとう【優等】
〔優秀なこと〕excellence;〔学力のランク〕honors,《英》 honours学力優等と認められたHe ...
ゆうとう【友党】
an allied (political) party
ゆうとう【遊蕩】
dissipation ⇒ほうとう(放蕩)
ゆうとく【有徳】
有徳の virtuous有徳の人a virtuous person/《文》 a man [woman] of vi...
ゆうどう【誘導】
1〔誘い導くこと〕誘導する lead; guide火災の時に店員がが客を上手に店の外へ誘導したAt the tim...
ゆうどう【誘導】
induction;guidance
ゆうどううんどう【誘導運動】
introductory exercises
ゆうどうえんぼく【遊動円木】
遊動円木に乗るbalance on a swinging (horizontal) bar
ゆうどうかいろ【誘導回路】
an inductive circuit
ゆうどうき【誘導機】
a pathfinder
ゆうどうされたじはく【誘導された自白】
an induced confession
ゆうどうするしすてむ【(航空機を)誘導するシステム】
a system to guide (aircraft)
ゆうどうみさいる【誘導ミサイル】
a guided missile
ゆうどうもくひょう【誘導目標】
a target rate《金利の》;a guidepost《政府政策の》
ゆうどうろ【誘導路《空港の》】
a taxiway
ゆうどく【有毒】
有毒な 〔毒のある〕poisonous; toxic;〔有害な〕 《文》 noxious有毒な廃棄物poisono...
ゆうどくがすもれ【有毒ガス漏れ】
leakage of toxic gases
ゆうどくなはいしゅつぶつ【有毒な排出物】
toxic emissions
ゆうなぎ【夕凪】
an evening calm
ゆうに【優に】
〔十分に〕観衆は優に1万を越えたThere were well over ten thousand spectat...
ゆうのう【有能】
有能な人a man [woman] of ability/「an able [a capable] person有...
ゆうのうないせいしゃ【有能な為政者】
a competent (political) leader
ゆうのうながくせいのうけいれ【有能な学生の受け入れ】
acceptance of capable students
ゆうのうなじんざい【有能な人材】
a highly capable person
ゆうはい【有配】
有配株a dividend yielding stock; a dividend payer
ゆうはつ【誘発】
食べ過ぎは色々の病気を誘発するOvereating can cause [induce/bring about] ...
ゆうはん【有半】
一年有半a year and a half
ゆうばえ【夕映え】
the evening glow山の姿が夕映えに浮かび上がっていたThe mountain was outline...
ゆうばく【誘爆】
誘爆する cause [set off] an explosion
ゆうひ【夕日】
the setting sun夕日は山の後ろに沈んだThe sun set behind the mountain...
ゆうひ【雄飛】
海外に雄飛するleave for abroad full of ambition海外に雄飛した日本人the Jap...
ゆうひょう【融氷】
melting ice融氷期the season when the ice melts; a thaw
ゆうび【優美】
elegance; grace ⇒ゆうが(優雅)優美な elegant; graceful彼女は優美に踊ったShe...
ゆうびもく【有尾目】
the tailed amphibians; caudates;〔学名〕Caudata, Urodela
ゆうびょうりつ【有病率】
morbidity; the (morbidity) prevalence; the morbidity rate...
ゆうびん【郵便】
1〔制度〕mail [postal] service;《米》 mail;《英》 post国内[外国]郵便domes...
ゆうびん【郵便】
mail《米》;post《英》
ゆうびんきってのでざいん【郵便切手のデザイン】
a postage stamp design
ゆうびんきょく【(近所の)郵便局】
a (nearby) post office
ゆうびんきょくいん【郵便局員】
a postal clerk;a mail clerk《米》
ゆうびんじぎょう【郵便事業】
postal [mail] services
ゆうびんせいど【郵便制度】
a postal system
ゆうびんそうきん【郵便送金】
remittance by mail
ゆうびんちょきん【郵便貯金】
postal savings
ゆうびんちょきんぎょうむ【郵便貯金業務】
postal savings banking.
ゆうびんちょきんこうざ【郵便貯金口座】
a postal savings account
ゆうびんちょきんこうざにちょきんする【郵便貯金口座に貯金する】
deposit in one’s postal savings accounts
ゆうびんちょきんざんだか【郵便貯金残高】
the outstanding amount of postal savings
ゆうびんちょきんせいどをみんえいかする【郵便貯金制度を民営化する】
privatize the postal savings system