Something is up.
((略式))何か困ったことがある
something like A
1 いくぶんA(物・事)のようなThe song sounded something like this.その歌は...
something of a A
1 ちょっとしたA(ある能力・性質をもつ人・もの)something of a shockいささかぎくっとすること...
something of the [that] kind
((略式))そのようなもの[こと]
something or other
何やかや
something to remember A by
1 A(人)を思い出させるものHere is something to remember me by.これで私を思...
somewhat of a A
多少[いくぶん]のA(職業・状態)He was somewhat of a philosopher.彼はちょっとし...
somewhere along the line
どこかの段階で
sooner or later
遅かれ早かれ,早晩
sooner rather than later
遅かれ早かれ;いつかは
sop up
(他)1 〈液体を〉(…で)吸い[ぬぐい]取る≪with≫2 〈金などを〉吸い上げる
sort of
((略式))(修飾される語の意味をぼかして)いくぶん,多少,かなり,何だか;(適当な表現を探して)何と言ったらいい...
sort of like
((英略式))(次の言葉をさがして)何ていうか
sort of thing
((英略式))…など,…といったようなもの[こと]
sort out
(他)1 …を整理する(⇒動1)1a …を(…と)区別する,(…から)えり分ける≪from≫2 ((特に英))〈問...
sort through
(自+)〈多数の物などを〉(…を探して)調べる≪for≫
sound a trumpet
注意を喚起する
sound and fury
怒りの叫び声(◆Macbethより;The Sound and the Furyは Faulkner の小説)
sound in wind and limb
健康で,達者で
sound off
(自)((略式・けなして))(…について)がみがみ言う,意見を押しつける,まくしたてる≪about,on≫;((米...
sound out
(他)〈人に〉(…について)打診する,…の考えを探る,〈意見などを〉聞いてみる
soup up
(他)((略式))1 〈エンジン・車などの〉馬力を上げる1a 〈コンピュータなどを〉高性能にする,アップグレードす...
sour on
(自+)((米))〈人・物などへの〉興味[熱意]を失う,〈人・物などに〉がっかりする,いやけが差す
south by east
南微東(略SbE)
south by west
南微西(略SbW)
southeast by east
南東微東(略SEbE)
southeast by south
南東微南(略SEbS)
southwest by south
南西微南(略SWbS)
southwest by west
南西微西(略SWbW)
sow one's seed in the sand
無益なことをする
sow one's wild oats
若げの放蕩ほうとうをする
sow the good seed
伝道する,福音を伝える
sow [plant] the seeds of A
1 A(出来事など)の種をまく[原因となる]2 A(思想など)を広める
(sow the wind and) reap the whirlwind
悪行[愚行]の天罰を受ける
space off
(他)((米略式))…をするのを忘れる,すっぽかす
space out
(自)((米略式))(退屈・麻薬などで)ぼうっとする,ぼう然と過ごす
speak aside
わきを向いて言う;〈舞台の役者が〉わきぜりふを言う
speak by the card
(羅針盤を読むように)正確に話す,きわめて厳密である
speak daggers
(人に)毒舌を吐く,とげとげしい言葉を浴びせる≪to≫
speak for
1 自+代弁する(⇒動1)2 〔speak for itself [themselves]〕〈事が〉説明を要しない...
speak ill [well] for A
((形式))〈物・事などが〉Aにとって不利[有利]になる;Aのよくない[よい]ことを証明しているHer manne...
speak ill [well] of A
((形式))Aのことを悪く[よく]言うHe is spoken well of [well spoken of] ...
speak [talk] in riddles
謎めいたことを言う,わかりにくく[曖昧に]話す
speak [say, tell, disclose] one's mind
思うことをはっきり言う;心中を打ち明ける
speak [say] one's piece
自分の意見を述べる
speak out
(自)〈意見などを〉はっきりと言う,〈抗議・批判などを〉公然と表明する
speak [talk] the same [A's] language
(A(人)と)考え方[思想,態度]が同じである
speak to
(自+)1 話をする(⇒動1)2 ((略式))〈人を〉(…について)しかる,〈人に〉注意する≪about≫3 〈芸...
speak too soon
早まって言う,早合点する(◆言ったことと違ったことがすぐに起こる場合に用いる)
speak up
(自)1 もっと大きな声で話す2 はっきりと意見を言う;(…を)弁護する,(…のために)声を上げる≪for≫