こうせいぶんし【構成分子】
a component; constituent elements
こうせいほごしせつ【更生保護施設】
relief and rehabilitation facilities
こうせいようそ【構成要素】
a component;〔文や句の〕a constituent
こうせいろうどうしょう【厚生労働省】
the Ministry of Health, Labour and Welfare
こうせいろうどうだいじん【厚生労働大臣】
the Minister of Health, Labour and Welfare
こうせき【功績】
〔手柄〕a meritorious deed;〔業績〕achievements;〔貢献〕services科学上の功...
こうせき【口跡】
立派な[下手な]口跡(a) fine [poor] deliveryあの俳優の口跡は感心しないI don't li...
こうせき【皇籍】
皇籍を離脱するrenounce one's membership in the Imperial Family
こうせき【航跡】
a (boat's) wake
こうせき【鉱石】
an ore鉱石標本a collection of ores鉱石ラジオa crystal radio set
こうせきうん【高積雲】
an altocumulus ((複 -li)) ((略 Ac))
こうせきうん【高積雲,ひつじ雲】
altocumulus
こうせきせい【洪積世】
the diluvial [diluvian] epoch
こうせきそう【洪積層】
a diluvium ((複 ~s, -via))
こうせきひょうほん【鉱石標本】
a collection of ores
こうせきラジオ【鉱石ラジオ】
a crystal radio set
こうせつ【公設】
公設の public;〔市営の〕municipal公設の病院a hospital supported by pub...
こうせつ【巧拙】
(degree of) skill [proficiency];〔職人などの〕(quality of) workm...
こうせつ【×巷説】
hearsay; (a) rumor,《英》 (a) rumour巷説によれば彼は自殺した由「It is rumo...
こうせつ【降雪】
昨夜は20センチの降雪があった「There was a snowfall of 20 centimeters [T...
こうせつ【高説】
ご高説を伺いたいものですI would like to hear [know] your opinion.
こうせついちば【公設市場】
a municipally-run market
こうせつきかん【公設機関】
a publicly-funded institution
こうせつしちや【公設質屋】
a municipally-run [state-owned] pawnshop
こうせつの【公設の】
public;〔市営の〕municipal公設の病院a hospital supported by public...
こうせつひしょ【公設秘書】
a secretary provided at public expense (for a Diet member)
こうせつりょう【降雪量】
(the amount of) snowfall
こうせん【交戦】
〔戦争〕war, warfare;〔戦闘〕a battle我が国はその国と交戦中だったWe were at war...
こうせん【交線】
〔数学で〕an intersection line
こうせん【光線】
a ray [beam] of light太陽の光線sunbeams/the rays of the sun月の光...
こうせん【公選】
election by popular vote委員は関係者一同の公選によるThe committee membe...
こうせん【口銭】
〔手数料〕 ((charge; pay)) (a) commission;〔パーセントで示す〕(a) percen...
こうせん【好戦】
好戦的な belligerent; warlike;《文》 bellicose好戦的な民族a warlike ra...
こうせん【工船】
a factory ship; a cannery boatかに工船a crab-canning boat/a f...
こうせん【抗戦】
徹底抗戦do-or-die resistance対日抗戦resistance to Japan彼らは執拗に抗戦した...
こうせん【鉱泉】
a mineral spring
こうせんぎいん【公選議員】
an elective assembly member
こうせんくいき【交戦区域】
a war zone; a combat area
こうせんけん【交戦権】
the right of belligerency交戦権を認める[放棄する]recognize [renounce...
こうせんこく【交戦国】
a belligerent [warring] nation; a belligerent非交戦国a nonbel...
こうせんじゅう【光線銃】
a ray gun
こうせんじょうたい【交戦状態】
a state of war
こうせんちじ【公選知事】
a publicly-elected (prefectural) governor
こうせんついせきほう【光線追跡法】
the ray tracing method
こうせんてきな【好戦的な】
belligerent; warlike;《文》 bellicose好戦的な民族a warlike race好戦...
こうせんぶんせき【光線分析】
spectrum analysis
こうせんりょうほう【光線療法】
phototherapy
こうせんりょく【抗戦力】
power to resist