アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「さ」
さ2166
  • さー48
  • さあ2
  • さい593
  • さう12
  • さえ12
  • さお7
  • さか61
  • さき64
  • さく108
  • さけ22
  • さこ6
  • ささ24
  • さし91
  • さす16
  • させ7
  • さそ10
  • さた4
  • さち1
  • さっ51
  • さつ33
  • さて19
  • さと22
  • さな8
  • さに2
  • さぬ1
  • さの1
  • さは6
  • さふ7
  • さへ1
  • さほ2
  • さま22
  • さみ6
  • さむ10
  • さめ7
  • さも13
  • さや8
  • さゆ4
  • さよ15
  • さら49
  • さり7
  • さる27
  • され3
  • さろ5
  • さわ25
  • さん565
  • さが15
  • さぎ14
  • さぐ7
  • さげ11
  • さざ7
  • さじ12
  • さず3
  • さぞ2
  • さだ6
  • さで3
  • さど15
  • さば21
  • さび11
  • さぶ6
  • さべ11
  • さぼ10
  • さぱ1
  • さぷ1
  • さぽ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「さ」2ページ目

  • さいがいようでんごんダイヤル【災害用伝言ダイヤル】

    an emergency messaging system

  • さいき【債鬼】

    an importunate creditor; a dun債鬼に責めたてられるbe dunned/be pres...

  • さいき【再帰】

    再帰的な reflexive再帰代名詞a reflexive pronoun再帰動詞a reflexive verb

  • さいき【再起】

    1〔仕事への復帰〕 ((make)) a comebackテノール歌手として再起するstage a comebac...

  • さいき【才気】

    才気のある quick-witted; gifted才気煥発なbrilliant/extremely clever

  • さいき【祭器】

    implements used in rites and rituals

  • さいきする【再起する】

    recover ((from));get back on one's feet彼は再起不能だHe's finis...

  • さいきだいめいし【再帰代名詞】

    a reflexive pronoun

  • さいきてきな【再帰的な】

    reflexive

  • さいきどう【再起動】

    再起動する 〔コンピュータで〕restart; reboot

  • さいきどうし【再帰動詞】

    a reflexive verb

  • さいきどうする【再起動する】

    〔コンピュータで〕restart; reboot

  • さいきのある【才気のある】

    quick-witted; gifted才気煥発なbrilliant/extremely clever

  • さいきょ【再挙】

    再挙を図るmake another attempt/《口》 give it another try

  • さいきょう【最強】

    最強の the strongest

  • さいきょういく【再教育】

    reeducation;〔現職者の〕in-service training;〔再訓練〕retraining店員の再...

  • さいきょうの【最強の】

    the strongest

  • さいきん【最近】

    つい最近まで大阪に住んでいたI lived in Osaka until quite recently.彼は最近結...

  • さいきん【細菌】

    a bacterium ((複 -ria));a bacillus ((複 -li));a germ; a mic...

  • さいきんがく【細菌学】

    bacteriology

  • さいきんがくしゃ【細菌学者】

    a bacteriologist

  • さいきんけんさ【細菌検査】

    細菌検査を行うconduct a bacteriological examination

  • さいきんせいしっぺい【細菌性疾病】

    a bacterially caused disease; a disease caused by germs

  • さいきんせん【細菌戦】

    germ [bacteriological, biological] warfare

  • さいきんだん【細菌弾】

    a microbe [germ] bomb

  • さいきんの【細菌の】

    bacterial; bacillary細菌状のbacteroid

  • さいきんばいよう【細菌培養】

    cultivation of bacteria; germ culture

  • さいきんへいき【細菌兵器】

    a bacteriological weapon

  • さいきんりょうほう【細菌療法】

    bacteriotherapy

  • さいきんワクチン【細菌ワクチン】

    bacterin

  • さいぎ【再議】

    再議する reconsider法案を再議に付すsubmit a bill for reconsideration

  • さいぎ【×猜疑】

    彼女は猜疑の目で夫の行動を監視し始めたShe began to watch her husband's behav...

  • さいぎしん【猜疑心】

    suspicion猜疑心に満ちた眼で私を見たHe looked at [《文》 upon] me with sus...

  • さいぎする【再議する】

    reconsider法案を再議に付すsubmit a bill for reconsideration

  • さいぎんみ【再吟味】

    reexamination

  • さいく【細工】

    I〔仕事〕work, workmanship;〔細工した物〕a (piece of) work;〔手細工品〕(a ...

  • さいくする【細工する】

    work ((on))竹細工(a) bamboo work/〔総称〕bamboo ware精巧な細工のオルゴール...

  • さいくする【細工する】

    〔策略を用いる〕use tricks;〔ごまかす〕manipulate,《口》 cook ((the books...

  • さいくつ【採掘】

    石炭を採掘するmine [dig] coal銅山を採掘するwork a copper mine採掘権mining ...

  • さいくつけん【採掘権】

    mining rights; a mining concession

  • さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ【細工は流々,仕上げをごろうじろ】

    It's all set. Wait and see the results!

  • さいくぶん【細区分】

    (a) subdivision細区分する subdivide

  • さいくぶんする【細区分する】

    subdivide

  • さいくん【細君】

    my [a person's] wife ⇒つま(妻)

  • さいぐんび【再軍備】

    rearmament再軍備する rearm再軍備反対運動an anti-rearmament campaign; ...

  • さいぐんびする【再軍備する】

    rearm

  • さいぐんびはんたいうんどう【再軍備反対運動】

    an anti-rearmament campaign; a movement against rearmament

  • さいけい【歳計】

    an annual account歳計欠損an annual deficit歳計剰余an annual surplus

  • さいけいけっそん【歳計欠損】

    an annual deficit

  • さいけいこく【最恵国】

    a most favored nation,《英》 a most favoured nation最恵国待遇(a) ...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 44
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/10
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    HAND
  • 3位

    take
  • 4位

    硬貨
  • 5位

    turn
  • 6位

    weird
  • 7位

    balmy
  • 8位

    run
  • 9位

    leave
  • 10位

    present
  • 11位

    枢機卿
  • 12位

    in the clutch
  • 13位

    get
  • 14位

    fall
  • 15位

    with
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO