アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「しも」
し5664
  • しー62
  • しあ31
  • しい24
  • しう3
  • しえ24
  • しぇ20
  • しお49
  • しか92
  • しき111
  • しく14
  • しけ38
  • しこ32
  • しさ39
  • しし79
  • しす16
  • しせ34
  • しそ24
  • した118
  • しち65
  • しっ104
  • しつ77
  • して32
  • しと14
  • しな37
  • しに33
  • しぬ1
  • しね7
  • しの35
  • しは41
  • しひ7
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ26
  • しま43
  • しみ27
  • しむ5
  • しめ62
  • しも38
    • しもき1
    • しもた1
    • しもて1
    • しもと1
    • しもね1
    • しもは1
    • しもふ1
    • しもや1
    • しもよ2
    • しもを1
    • しもん11
    • しもが5
    • しもご1
    • しもざ1
    • しもじ1
    • しもど2
    • しもば2
    • しもぶ1
    • しもべ1
  • しゃ391
  • しや5
  • しゅ1057
  • しゆ17
  • しょ1234
  • しよ22
  • しら55
  • しり84
  • しる21
  • しれ17
  • しろ50
  • しわ12
  • しを1
  • しん835
  • しが37
  • しぎ12
  • しぐ4
  • しげ24
  • しご22
  • しざ5
  • しじ63
  • しず11
  • しぜ44
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど24
  • しば23
  • しび7
  • しぶ30
  • しべ7
  • しぼ28

プログレッシブ和英中辞典の索引「しも」

  • しも【下】

    1〔下のほう〕the lower partこの川を100キロ下へ下ろうLet's go a hundred kil...

  • しも【霜】

    frost霜が降りたThere was a frost.霜が解けているThe frost is thawing.ひ...

  • しもがかる【下がかる】

    下がかった話an indecent story

  • しもがこい【霜囲い】

    ⇒しもよけ(霜除け)

  • しもがれ【霜枯れ】

    霜枯れの庭a garden nipped by the frost霜枯れの景色a bleak [wintry] s...

  • しもがれどき【霜枯れ時】

    〔季節の〕the desolate winter season;〔不景気〕a slack season; the ...

  • しもがれる【霜枯れる】

    be withered [nipped, damaged] by (the) frost

  • しもき【下期】

    ⇒しもはんき(下半期)

  • しもごえ【下肥】

    human manure; night soil

  • しもざ【下座】

    彼は一番下座についたHe took the furthest [most humble] seat.食事の時下座に...

  • しもじも【下下】

    the masses; the common people

  • しもたや【仕▲舞た屋】

    〔商店街にある住宅〕a dwelling [house] (in the shopping district);〔...

  • しもて【下手】

    1〔下方〕the lower part川の下手に小さい橋があるThere is a small bridge fu...

  • しもとりそうち【霜取り装置】

    〔冷蔵庫の〕a defroster

  • しもどけ【霜解け】

    ⇒霜解け

  • しもどけ【霜解け】

    I〔霜が解けること〕thawing霜解けの道a path muddy with thawing frostII〔仲...

  • しもはんき【下半期】

    the second half (of the fiscal year)

  • しもばしら【霜柱】

    ⇒霜柱

  • しもばしら【霜柱】

    ice needles; frost columns庭に霜柱が立っていた「Frost columns had fo...

  • しもふり【霜降り】

    1〔織物〕霜降りの pepper-and-salt ((cloth))2〔牛肉〕fat-marbled beef;...

  • しもぶくれ【下膨れ】

    下ぶくれの顔a full-cheeked face

  • しもべ【▲僕】

    a servant; a manservant ((複 menservants))

  • しもやけ【霜焼け】

    frostbite; chilblains(▼frostbiteのほうが程度がひどい)霜焼けのつま先chilbla...

  • しもよ【霜夜】

    a frosty night

  • しもよけ【霜▲除け】

    ばらに霜よけをしたI 「sheltered the rosebush [covered the rosebush ...

  • しもをおく【霜を置く】

    have gray [grizzled] hair(▼grayは白髪の多い,grizzledはごま塩の)

  • しもん【指紋】

    a fingerprint;〔親指の〕a thumbprint指紋を残す[採る]leave [take] a fi...

  • しもん【試問】

    an examination; a test試問する put a question ((to a person))...

  • しもん【諮問】

    a request for advice諮問する consult ((a person about a matte...

  • しもんあん【諮問案】

    a draft proposal

  • しもんいいんかい【諮問委員会】

    an advisory committee

  • しもんおうなつ【指紋押捺】

    fingerprinting

  • しもんおうなつせいど【指紋押捺制度】

    a fingerprinting system

  • しもんきかん【諮問機関】

    「a consultative [an advisory] body

  • しもんする【試問する】

    put a question ((to a person));examine ((a person))口頭試問a...

  • しもんする【諮問する】

    consult ((a person about a matter))問題を委員会に諮問するrefer a ma...

  • しもんにんしょうカード【指紋認証カード】

    a card with a fingerprint identification function

  • しもネタ【下ネタ】

    a dirty [blue] joke

  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「しも」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO