アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ちょ」
ち2224
  • ちー20
  • ちあ13
  • ちい25
  • ちう1
  • ちえ16
  • ちぇ33
  • ちお1
  • ちか78
  • ちき21
  • ちく55
  • ちけ14
  • ちこ8
  • ちさ2
  • ちし32
  • ちす3
  • ちせ13
  • ちそ4
  • ちた14
  • ちち23
  • ちっ25
  • ちつ7
  • ちて5
  • ちと5
  • ちな3
  • ちに7
  • ちぬ1
  • ちね2
  • ちの22
  • ちは3
  • ちひ2
  • ちふ4
  • ちへ4
  • ちほ34
  • ちま8
  • ちみ6
  • ちめ8
  • ちも5
  • ちゃ213
  • ちや1
  • ちゅ447
  • ちゆ2
  • ちょ701
    • ちょー1
    • ちょい3
    • ちょう499
    • ちょき9
    • ちょく82
    • ちょこ7
    • ちょさ7
    • ちょし2
    • ちょす3
    • ちょた3
    • ちょち5
    • ちょっ42
    • ちょと1
    • ちょめ2
    • ちょも1
    • ちょろ5
    • ちょん10
    • ちょご1
    • ちょじ4
    • ちょぞ7
    • ちょび2
    • ちょぼ3
  • ちよ3
  • ちら18
  • ちり50
  • ちる5
  • ちれ1
  • ちろ4
  • ちわ2
  • ちを4
  • ちん155
  • ちが13
  • ちぎ6
  • ちぐ5
  • ちご1
  • ちじ18
  • ちず1
  • ちぜ1
  • ちぞ1
  • ちだ4
  • ちぢ11
  • ちで2
  • ちど7
  • ちば3
  • ちび5
  • ちぶ3
  • ちべ5
  • ちぼ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「ちょ」14ページ目

  • ちょっけいがいしゃ【直系会社】

    大田商事の直系会社「a company under direct control of [a (wholly-ow...

  • ちょっけいけつぞく【直系血族】

    a lineal relation

  • ちょっけいそんぞく【直系尊[卑]属】

    a lineal ascendant [descendant]

  • ちょっけいの【直系の】

    lineal直系の子孫a direct descendant彼は19世紀の有名な政治家の直系であるHe 「is ...

  • ちょっけつ【直結】

    (a) direct connection彼は自分の仕事に直結したことにしか興味を持たなかったHe was int...

  • ちょっこう【直交】

    〔数学で〕AとBは直交するA lies [is] at right angles to B.直交座標rectang...

  • ちょっこう【直航】

    この飛行機はシアトルに直航しているThis plane is flying direct [nonstop] to...

  • ちょっこう【直行】

    1〔まっすぐ行くこと〕東京へ直行したI went direct [directly] to Tokyo.この列車は...

  • ちょっこうざひょう【直交座標】

    rectangular coordinates

  • ちょっこうじく【直交軸】

    an orthogonal axis

  • ちょっこうびん【直行便】

    〔飛行機の〕a direct flight

  • ちょっこうバス【直行バス[列車]】

    a nonstop bus [train]

  • ちょっと【▲一▲寸】

    1〔わずか〕just a little, a bitもうちょっと右へ押してみてくれPush it just a l...

  • ちょっとした【▲一▲寸した】

    1〔わずかの〕ちょっとした傷a slight woundちょっとした事にすぐ腹をたてるHe gets angry ...

  • ちょっとみ【▲一▲寸見】

    ちょっと見はよいが…It looks fine at first, but....

  • ちょっとやそっとの

    彼はちょっとやそっとのことでは驚かないHe is not easily surprised.

  • ちょっぴり

    just a little (bit); a morsel;《米口》 a smidgen [smídʒən] ⇒す...

  • ちょとつ【×猪突】

    猪突猛進するmake a headlong rush猪突猛進型の人a reckless [foolhardy] p...

  • ちょびちょび

    息子にもちょびちょび髭ひげが生えてきたEven my son's getting 「a few whiskers ...

  • ちょびひげ【ちょび×髭】

    ((wear)) a small mustache [《英》 moustache] [mʌ́stæʃ|məstάːʃ]

  • ちょぼく【貯木】

    a stock of lumber貯木場a lumberyard

  • ちょぼくじょう【貯木場】

    a lumberyard

  • ちょぼちょぼ

    1〔「同じく」を表す記号〕ditto marks2〔少しばかりある様子〕赤ちゃんの髪はまだちょぼちょぼだThe b...

  • ちょめい【著名】

    著名な famous; well-known ⇒ゆうめい(有名)著名の士[な人]a celebrity/a fam...

  • ちょめいな【著名な】

    famous; well-known ⇒ゆうめい(有名)著名の士[な人]a celebrity/a famous...

  • ちょろい

    1〔手ぬるい〕soft; lax; slackちょろい取り締まりlax [slack] enforcement (...

  • ちょろちょろ

    1〔水が流れる様子〕谷間に小川がちょろちょろと流れていたA brook trickled through the ...

  • ちょろっ

    1〔水の漏れる様子〕ちょろっと出たきり水道の水が止まってしまったA little water trickled [...

  • ちょろまかす

    1〔盗む〕pilfer;《口》 filch;《口》 swipe; make off with少年は台所にあった菓子...

  • ちょろり

    ⇒ちょろっ蛇口からはちょろりとしか水が出なかったOnly a trickle of water came from...

  • ちょん

    I1〔打つ音〕拍子木をちょんと打つsound clappers/smack [clack] wooden clap...

  • ちょんぎる【ちょん切る】

    I〔切る〕cut off ⇒きる(切る)Iいたずらっ子がはさみでつぼみをちょん切ったThe naughty chi...

  • ちょんちょん

    1〔拍子木を続けて打つ音〕ちょんちょんと拍子木をたたくclack [strike] clappers togeth...

  • ちょんぼ

    ちょんぼする 《口》 make a mess of it;《口》 goof;《俗》 blow it

  • ちょんぼする

    《口》 make a mess of it;《口》 goof;《俗》 blow it

  • ちょんまげ【▲丁×髷】

    a topknot; the traditional hairstyle for samurai in the f...

  • ちょんまげもの【丁髷物】

    a period play [novel, movie]

  • チョキチョキ

    〔刈り込む音〕clip-clip; clipity-clip

  • チョキン

    〔はさみで切り落とすとき〕snip

  • チョコレート

    chocolate板チョコレートa chocolate barチョコレートキャラメルa chocolate car...

  • チョゴリ

    a jeogori[< ((朝鮮語))],a coat; a Korean jacket

  • チョッキ

    《米》 a vest,《英》 a waistcoat [wéskət, wéistkòut|wéiskòut]

  • チョップ

    1〔肉〕ポークチョップa pork chop2〔プロレスで〕空手チョップa karate chop3〔テニスで〕ボ...

  • チョモランマ

    (ヒマラヤ) 〔山〕 ⇒エベレスト山

  • チョン

    〔はじくとき〕flip

  • チョンガー

    [< ((朝鮮語)) 總角]a bachelor

  • チョンチョウ【チョンチョウ〈鄭州〉】

    (中国) 〔都市〕Zhengzhou (((w) Cheng-chou))

  • チョーク

    〔白墨〕(a piece of) chalk

  • -ちょう【-調】

    1〔音階〕a keyト調((in)) (the key of) G2〔字句の調子〕七五調の詩a poem in t...

  • -ちょうぶ【-町歩】

    a cho(▼1町歩は2.45acres)1町歩の山林one cho of mountainous forest ...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ちょ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/19
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    take
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    hurt
  • 5位

    go
  • 6位

    swim
  • 7位

    issue
  • 8位

    livid
  • 9位

    leave
  • 10位

    diagnose
  • 11位

    Frisco
  • 12位

    run
  • 13位

    prostate
  • 14位

    hold
  • 15位

    indeed
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO