アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「つけ」
つ1089
  • つー20
  • つあ3
  • つぁ1
  • つい120
  • つう178
  • つえ2
  • つぇ1
  • つか61
  • つき98
  • つく40
  • つけ48
    • つけあ3
    • つけい1
    • つけう1
    • つけお2
    • つけか1
    • つけく1
    • つけこ1
    • つけた3
    • つけっ1
    • つけて1
    • つけと1
    • つけね3
    • つけひ1
    • つけふ1
    • つけま3
    • つけめ1
    • つけも3
    • つけや2
    • つける7
    • つけが1
    • つけぐ1
    • つけじ2
    • つけだ1
    • つけど1
    • つけぶ1
    • つけぺ1
  • つた7
  • つち20
  • つっ16
  • つつ29
  • つて1
  • つと15
  • つな21
  • つね6
  • つの12
  • つま26
  • つみ47
  • つむ12
  • つめ23
  • つも2
  • つや13
  • つゆ12
  • つよ17
  • つら20
  • つり48
  • つる28
  • つれ19
  • つわ3
  • つん11
  • つが5
  • つぎ18
  • つぐ8
  • つげ4
  • つご1
  • つじ5
  • つづ20
  • つど3
  • つば12
  • つぶ17
  • つべ4
  • つぼ11

プログレッシブ和英中辞典の索引「つけ」

  • つけ【付け】

    1〔勘定書き〕 ((pay)) a bill2〔掛け売り〕それは付けで買ったI bought it on cred...

  • つけ(て)【付け(て)】

    〔「…につけ(て)」の形で〕彼女は何かにつけて娘の自慢をするShe boasts of her daughter ...

  • つけあがる【付け上がる】

    1〔思い上がる〕be puffed upお世辞を言われて付け上がったFlattery 「gave him a pu...

  • つけあわせ【付け合わせ】

    にんじんとキャベツの付け合わせでいいでしょうA garnish of carrots and cabbage wi...

  • つけあわせる【付け合わせる】

    フライドチキンにパセリを付け合わせるgarnish the fried chicken with parsley

  • つけいる【付け入る】

    ⇒つけこむ(付け込む)

  • つけうま【付け馬】

    an employee who follows a customer home to get him to pay...

  • つけおとし【付け落とし】

    日付の付け落としのないようにDon't forget to write the date!この帳簿には付け落としが...

  • つけおとす【付け落とす】

    印刷費を帳簿に付け落としたI forgot to enter the cost of printing in th...

  • つけかえる【付け替える】

    古いガス管を付け替えるreplace the old gas hose (with a new one)電球を付け...

  • つけがまわってくる【付けが回ってくる】

    学生のころ怠けていた付けが今ごろ回って来たNow I have to pay (the penalty) for ...

  • つけくわえる【付け加える】

    手紙に追伸を付け加えるadd a postscript to a letter一言付け加えたいI would li...

  • つけぐすり【付け薬】

    a medicine for external application;〔軟膏なんこう〕(an) ointment

  • つけこむ【付け込む】

    1〔付け入る〕彼は彼女の弱みに付け込んだHe took advantage of her vulnerable p...

  • つけじる【付け汁】

    a dipping sauce

  • つけじる【漬け汁】

    肉を漬け汁から出し,漬け汁はとっておくRemove the meat, reserving the marinade.

  • つけたし【付け足し】

    〔追加〕an addition;〔補足〕a supplement ((to));〔おまけ〕an extraちょっと...

  • つけたす【付け足す】

    add ((to)) ⇒つけくわえる(付け加える),つけたし(付け足し)

  • つけたり【付け足り】

    1〔付け加えた物〕それはほんの付け足りだったIt was just a little addition [some...

  • つけだし【付け出し】

    1〔売り掛け金の請求書〕a bill2〔相撲で〕tsukedashi; accelerated ranking幕下...

  • つけっぱなし【付けっ放し】

    明かりを付けっ放しにするleave 「the lights [a light] on

  • つけても【付けても】

    〔「…につけても」の形で〕それにつけてもいやな事件ばかりだAnyway [But anyway], what a ...

  • つけとどけ【付け届け】

    彼は年2回,上役に付け届けをするHe sends gifts [presents] to his superior...

  • つけどころ【付け所】

    さすがに目の付け所が違いますねAs I might have known, a pro like you sees...

  • つけね【付け値】

    「an offered [a bid] price最初の付け値は2万円だったThe first bid [offe...

  • つけね【付け根】

    the base首[耳]の付け根the base of the neck [ear]足の付け根the groin腕...

  • つけねらう【付け狙う】

    だれかに付けねらわれているような気がするI feel as if I were being followed [t...

  • つけひげ【付け×髭】

    〔口髭〕 ((wear)) a false mustache [《英》 moustache];〔あご髭〕a fal...

  • つけふだ【付け札alabel】

    a label [léibəl];〔下げ札〕a tag品物に付け札を付けるtag an article/attac...

  • つけぶみ【付け文】

    a love letter付け文をするwrite [send] a love letter to a person

  • つけまげ【付け×髷】

    ((wear)) a false chignon [ʃíːnjɑn|-njɔːn]; a hairpiece (a...

  • つけまつげ【付け×睫】

    ((wear)) false eyelashes

  • つけまわす【付け回す】

    《米》 follow ((a person)) around[《英》 about]彼はその女の子をしつこく付け回し...

  • つけめ【付け目】

    ⇒めあて(目当て)そこが彼らの付け目だったThat was what 「they were aiming at [...

  • つけもの【漬け物】

    pickles; pickled vegetables白菜の漬け物pickled Chinese cabbage漬...

  • つけものおけ【漬物桶おけ】

    a pickle barrel

  • つけものや【漬物屋】

    〔店〕a pickle shop;〔製造元〕a pickle manufacturer

  • つけやき【付け焼き】

    魚を付け焼きにするgrill [broil] a fish basted with soy sauce

  • つけやきば【付け焼き刃】

    彼の知識は付け焼き刃だHis knowledge 「doesn't go far below the surfac...

  • つける【付ける】

    1〔密着させる〕両膝をぴったり付けて立つstand with one's knees close together...

  • つける【就ける】

    1〔席に〕食事の時に客を上座に就けるseat a guest at the head of the table2〔...

  • つける【▲浸ける】

    〔浸す〕soak;〔ちょっとつける〕dip ((in))汚れた皿を石けん液につけるsoak dirty dishe...

  • つける【漬ける】

    1〔ひたす〕 ⇒つける(浸ける);〔油・ワイン・酢などに〕marinate豚肉を15分ほど,しょうゆ,しょうが汁,...

  • つける【▲点ける】

    電灯をつけるturn [switch] on a lightガスをつけるturn on the gasたばこに火を...

  • つける【着ける】

    1〔体に帯びる〕wear; put on(▼wearは着けている状態,put onは着ける動作を示す)黒いドレスを...

  • つけペン【付けペン】

    〔ペン先〕a nib;〔ペン軸も含めて〕a pen

  • -つけ【-付け】

    〔いつも…し慣れた〕行きつけのパン屋one's favorite bakeryあれは私の行きつけの喫茶店ですI'm...

  • -つける

    庭の草取りはしつけているI'm used to weeding the garden.歩きつけているこっちの道にし...

  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「つけ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/19
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    take
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    hurt
  • 5位

    go
  • 6位

    swim
  • 7位

    issue
  • 8位

    livid
  • 9位

    leave
  • 10位

    diagnose
  • 11位

    Frisco
  • 12位

    run
  • 13位

    prostate
  • 14位

    hold
  • 15位

    indeed
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO