アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ひと」
ひ1922
  • ひー14
  • ひあ12
  • ひい13
  • ひう2
  • ひえ15
  • ひぇ1
  • ひか72
  • ひき148
  • ひく17
  • ひけ23
  • ひこ31
  • ひさ23
  • ひし26
  • ひす10
  • ひせ13
  • ひそ19
  • ひた17
  • ひち2
  • ひっ109
  • ひつ37
  • ひて6
  • ひと264
    • ひとあ11
    • ひとい4
    • ひとう2
    • ひとえ5
    • ひとお4
    • ひとか13
    • ひとき2
    • ひとく14
    • ひとけ2
    • ひとこ6
    • ひとさ4
    • ひとし11
    • ひとす3
    • ひとそ1
    • ひとた3
    • ひとち1
    • ひとっ1
    • ひとつ16
    • ひとと4
    • ひとな9
    • ひとに1
    • ひとね2
    • ひとの9
    • ひとは6
    • ひとひ2
    • ひとふ3
    • ひとま11
    • ひとみ3
    • ひとむ1
    • ひとめ12
    • ひとも4
    • ひとや7
    • ひとよ1
    • ひとり30
    • ひとわ1
    • ひとを8
    • ひとが3
    • ひとぎ2
    • ひとげ3
    • ひとご5
    • ひとざ1
    • ひとじ3
    • ひとず2
    • ひとだ5
    • ひとづ6
    • ひとで6
    • ひとど1
    • ひとば5
    • ひとび1
    • ひとべ1
    • ひとぱ1
  • ひな33
  • ひに24
  • ひね11
  • ひの27
  • ひは8
  • ひひ9
  • ひふ12
  • ひへ2
  • ひほ6
  • ひま23
  • ひみ17
  • ひむ1
  • ひめ20
  • ひも12
  • ひゃ64
  • ひや29
  • ひゅ21
  • ひゆ5
  • ひょ222
  • ひよ22
  • ひら37
  • ひり6
  • ひる19
  • ひれ19
  • ひろ41
  • ひわ11
  • ひを6
  • ひん73
  • ひが45
  • ひぎ4
  • ひぐ3
  • ひげ16
  • ひご11
  • ひざ24
  • ひじ50
  • ひず4
  • ひぜ3
  • ひぞ8
  • ひだ25
  • ひづ3
  • ひで5
  • ひど11
  • ひば16
  • ひび8
  • ひぶ9
  • ひぼ10
  • ひぽ3

プログレッシブ和英中辞典の索引「ひと」3ページ目

  • ひとだすけをする【人助けをする】

    help another person人助けになるからぜひやりなさいDo it by all means, fo...

  • ひとだのみ【人頼み】

    reliance on others人頼みをするdepend [rely/count] upon others人頼...

  • ひとだま【人▲魂】

    the spirit of a dead person; a will-o'-the-wisp墓場に人魂が飛んでい...

  • ひとちがい【人違い】

    人違いではありませんかAren't you taking me for somebody else?/You mu...

  • ひとっこ【人っ子】

    往来には人っ子一人いなかったThere was not a soul (to be seen) on the road.

  • ひとつ【一つ】

    1〔一個〕one ⇒いち(一)とてもよく使われる動詞が一つ抜けてしまったOne very common verb ...

  • ひとつあな【一つ穴】

    彼らは一つ穴のむじなだThey are all part of the same gang [unsavory b...

  • ひとつあなのむじな【一つ穴のむじな】

    彼らは一つ穴のむじなだThey are all part of the same gang.

  • ひとつおきに【一つ置きに】

    一つおきに椅子に座ってくださいYou are to sit in every other seat.陳列棚には金と...

  • ひとつおぼえ【一つ覚え】

    ばかの一つ覚え⇒ばか(馬鹿)

  • ひとつかま【一つ釜】

    彼とは一つ釜の飯を食った仲だI have 「shared food [lived under the same r...

  • ひとつかまのめしをくう【一つ釜の飯を食う】

    彼とは一つかまの飯を食った仲だWe have shared many things.

  • ひとつかみ【一×掴み】

    a handfulあめ玉[砂]を一つかみするgrab a handful of candy [sand]

  • ひとつづき【一続き】

    居間と寝室が一続きになっている部屋a living and bedroom suite一続きの絵a series ...

  • ひとつばなし【一つ話】

    a common [frequent] topic of conversation彼のやったことは今でも我々の一つ...

  • ひとつひとつ【一つ一つ】

    一つ一つ手に取って調べたHe picked them up one by one and examined them.

  • ひとつぶ【一粒】

    a grain ((of rice));a drop ((of rain))

  • ひとつぶだね【一粒種】

    one's only child

  • ひとつまみ【一▲摘まみ】

    I〔少量〕a pinch一つまみの塩a pinch of saltII〔負かすこと〕あんなやつ一つまみにしてやるI...

  • ひとつめこぞう【一つ目小僧】

    a one-eyed goblin [monster]

  • ひとつも【一つも】

    ⇒まったく(全く),すこしも(少しも)

  • ひとづかい【人使い】

    treatment彼は人使いが荒いHe works his employees hard./He's hard [...

  • ひとづかれ【人疲れ】

    会場は混んでいて人疲れしたAs the place was crowded, I got tired just f...

  • ひとづきあい【人付き合い】

    sociability彼は人付き合いがよい[悪い]He is sociable [unsociable]./He ...

  • ひとづくり【人造り】

    国は人造りが大切だThe education of its people is important for a n...

  • ひとづて【人▲伝て】

    そのことを人づてに聞いたI heard it secondhand [at second hand/through...

  • ひとづま【人妻】

    〔既婚女性〕a married woman;〔他人の妻〕someone else's wife

  • ひとで【人出】

    町は大変な人出だったThe streets were very crowded./There were large...

  • ひとで【人手】

    1〔手助け〕another's help人手を借りる〔助けてもらう〕get help [assistance] f...

  • ひとで【▲海▲星人手】

    a starfish ((複 ~, ~es))

  • ひとでなし【人で無し】

    an inhuman person; a bruteこの人でなしYou beast [brute]!

  • ひとでにかかる【人手にかかる】

    〔殺される〕be murdered; die by [at] another's hands

  • ひとでぶそく【人手不足】

    a labor shortage; a shortage of workers深刻な人手不足に直面するface a...

  • ひととおり【一通り】

    1〔一応,だいたい〕一通りの general彼女は一通り作法の心得があるShe has a general kno...

  • ひととき【一時】

    1〔しばらくの間〕夕方の忙しい一時a busy hour in the evening楽しい一時をお過ごしください...

  • ひととなり【人となり】

    〔生まれつき〕one's nature, one's disposition;〔性格〕one's characte...

  • ひととび【一飛び】

    上海まで一飛びだIt's just a short flight to Shanghai.

  • ひとどおり【人通り】

    (pedestrian) trafficここは人通りが多い[少ない]Many [Few] people pass ...

  • ひとなか【人中】

    ⇒ひとまえ(人前)彼女は人中に出るのを好まないShe does not like to be 「among peo...

  • ひとなかせ【人泣かせ】

    「a trouble [an annoyance] ((to other people))まったく人泣かせなことだ...

  • ひとなつっこい【人懐っこい】

    friendly; affable; amiableその少年はとても人懐っこい子だったThe boy was ve...

  • ひとなみ【人並み】

    人並みの 〔普通の〕ordinary, commonplace, run-of-the-mill;〔平均的な〕av...

  • ひとなみ【人波】

    a surging crowd (of people)人波にもまれたI was jostled in the cr...

  • ひとなみに【人並みに】

    like others人並み外れたuncommon/extraordinary人並みの容姿の女a woman w...

  • ひとなみの【人並みの】

    〔普通の〕ordinary, commonplace, run-of-the-mill;〔平均的な〕averag...

  • ひとなれ【人×馴れ】

    人馴れする get used to people [company]人馴れした[しない]リスa squirrel ...

  • ひとなれする【人馴れする】

    get used to people [company]人馴れした[しない]リスa squirrel which...

  • ひとにぎり【一握り】

    Ia handful ((of rice))II〔少数〕その国は一握りの軍人に牛耳られていたThe country...

  • ひとねむり【一眠り】

    一眠りする take a nap

  • ひとねむりする【一眠りする】

    take a nap

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 6
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ひと」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/15
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    take
  • 3位

    room
  • 4位

    get
  • 5位

    look
  • 6位

    turn
  • 7位

    mooning
  • 8位

    grind out
  • 9位

    run
  • 10位

    popular
  • 11位

    trip
  • 12位

    eager
  • 13位

    ankle
  • 14位

    swim
  • 15位

    furious
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO