アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ひと」
ひ1922
  • ひー14
  • ひあ12
  • ひい13
  • ひう2
  • ひえ15
  • ひぇ1
  • ひか72
  • ひき148
  • ひく17
  • ひけ23
  • ひこ31
  • ひさ23
  • ひし26
  • ひす10
  • ひせ13
  • ひそ19
  • ひた17
  • ひち2
  • ひっ109
  • ひつ37
  • ひて6
  • ひと264
    • ひとあ11
    • ひとい4
    • ひとう2
    • ひとえ5
    • ひとお4
    • ひとか13
    • ひとき2
    • ひとく14
    • ひとけ2
    • ひとこ6
    • ひとさ4
    • ひとし11
    • ひとす3
    • ひとそ1
    • ひとた3
    • ひとち1
    • ひとっ1
    • ひとつ16
    • ひとと4
    • ひとな9
    • ひとに1
    • ひとね2
    • ひとの9
    • ひとは6
    • ひとひ2
    • ひとふ3
    • ひとま11
    • ひとみ3
    • ひとむ1
    • ひとめ12
    • ひとも4
    • ひとや7
    • ひとよ1
    • ひとり30
    • ひとわ1
    • ひとを8
    • ひとが3
    • ひとぎ2
    • ひとげ3
    • ひとご5
    • ひとざ1
    • ひとじ3
    • ひとず2
    • ひとだ5
    • ひとづ6
    • ひとで6
    • ひとど1
    • ひとば5
    • ひとび1
    • ひとべ1
    • ひとぱ1
  • ひな33
  • ひに24
  • ひね11
  • ひの27
  • ひは8
  • ひひ9
  • ひふ12
  • ひへ2
  • ひほ6
  • ひま23
  • ひみ17
  • ひむ1
  • ひめ20
  • ひも12
  • ひゃ64
  • ひや29
  • ひゅ21
  • ひゆ5
  • ひょ222
  • ひよ22
  • ひら37
  • ひり6
  • ひる19
  • ひれ19
  • ひろ41
  • ひわ11
  • ひを6
  • ひん73
  • ひが45
  • ひぎ4
  • ひぐ3
  • ひげ16
  • ひご11
  • ひざ24
  • ひじ50
  • ひず4
  • ひぜ3
  • ひぞ8
  • ひだ25
  • ひづ3
  • ひで5
  • ひど11
  • ひば16
  • ひび8
  • ひぶ9
  • ひぼ10
  • ひぽ3

プログレッシブ和英中辞典の索引「ひと」4ページ目

  • ひとのうわさもしちじゅうごにち【人の噂うわさも七十五日】

    It will be a nine days' wonder.

  • ひとのきもしらない【人の気も知らない】

    人の気も知らないでよくもそんなことが言えたものだHow can you say such a thing when...

  • ひとのくちにはとはたてられぬ【人の口には戸は立てられぬ】

    People will talk.

  • ひとのこ【人の子】

    1〔人間(の子)〕彼もやはり人の子だHe [No matter how he looks, he] is huma...

  • ひとのふんどしですもうをとる【人のふんどしで相撲を取る】

    ⇒ふんどし(褌)

  • ひとのふんどしですもうをとる【人の褌で相撲を取る】

    benefit oneself at someone else's expense; 「make a profit...

  • ひとのみ【一飲み】

    一飲みにする drink at a single draft;《口》 chug彼はビールを一飲みにしたHe dra...

  • ひとのみち【人の道】

    the right way of life人の道を踏み外すgo astray

  • ひとのみにする【一飲みにする】

    drink at a single draft;《口》 chug彼はビールを一飲みにしたHe drank [do...

  • ひとはしり【一走り】

    a run;〔乗り物の〕a spin一走りする have a run私の家はここから一走りの所にあるIt is o...

  • ひとはしりする【一走りする】

    have a run私の家はここから一走りの所にあるIt is only a short run from he...

  • ひとはた【一旗】

    一旗揚げるmake a name in the world一旗揚げたいと思って東京へ出て来たI came to T...

  • ひとはだ【人肌】

    人肌にかんをした酒sake warmed to body temperature

  • ひとはだぬぐ【一肌脱ぐ】

    lend ((a person)) a helping hand, help ((a person)) out;〔...

  • ひとはな【一花】

    一花咲かせたこともあったHe had his day.

  • ひとばしら【人柱】

    a human sacrifice彼らは世界平和のために尊い人柱となったThey became noble sac...

  • ひとばなれ【人離れ】

    1〔人家を離れていること〕seclusion人離れした生活を送っているHe leads a secluded li...

  • ひとばらい【人払い】

    人払い(を)する clear the room of people彼は人払いを命じたHe ordered the ...

  • ひとばらいする【人払い(を)する】

    clear the room of people彼は人払いを命じたHe ordered the room to ...

  • ひとばん【一晩】

    〔一夜〕a night;〔終夜〕all night一晩泊るstay overnight/put up for th...

  • ひとひねり【一×捻り】

    1〔簡単にやっつけること〕あんなやつは一捻りだA guy like that's a pushover.2〔ひと工...

  • ひとひら【一▲枚】

    ひとひらの桜a cherry-blossom petalひとひらの雪a flake of snow/a snowf...

  • ひとびと【人人】

    〔多くの〕people;〔各人〕each person貧しい[富める]人々the poor [rich]

  • ひとふで【一筆】

    1〔ちょっと書くこと〕a line着いたら一筆書き送ってくれDrop me a line when you get...

  • ひとふでがき【一筆書き】

    一筆書きの絵a picture drawn without lifting the brush from the ...

  • ひとふろ【一風呂】

    一風呂浴びるtake a bath

  • ひとべらし【人減らし】

    a reduction in personnel; a personnel cut会社は人減らしの合理化を計ってい...

  • ひとま【一間】

    a room一間のアパートa one-room apartment

  • ひとまえ【人前】

    人前でin public/in the presence of others人前をはばからずいちゃつくflirt ...

  • ひとまかせ【人任せ】

    仕事を人任せにするleave one's work to 「other people [someone else]

  • ひとまく【一幕】

    1〔劇の〕one act2〔事件の〕昨日この通りで犯人逮捕の一幕があったYesterday we witnesse...

  • ひとまくもの【一幕物】

    a one-act play

  • ひとまず【一▲先ず】

    for the time being; for the present今日はひとまずこれで終わりにしましょうSo ...

  • ひとまたぎ【一×跨ぎ】

    a strideどぶ川を一またぎで飛び越えたHe jumped over the ditch 「at a stri...

  • ひとまちがお【人待ち顔】

    an expectant look彼女は人待ち顔だShe seems to be 「waiting for [ex...

  • ひとまとめ【一×纏め】

    僕たちは旅行の費用を一まとめにすることにしたWe agreed to lump [put] our travel ...

  • ひとまね【人真▲似】

    ⇒まね(真似)あの人は人まねがうまいHe is a great mimic.あいつは人まねしか出来ないHe is ...

  • ひとまわり【一回り】

    1〔1周〕a round池を一回りするwalk around a pond彼は息子を連れて町を一回りしたHe to...

  • ひとみ【瞳】

    the pupil (of an eye)瞳を凝らすstare [gaze] (intently) ((at))

  • ひとみごくう【人見御▲供】

    a human sacrifice彼のあくなき野望の人見御供となった人々people 「who fell vict...

  • ひとみしり【人見知り】

    この子は人見知りをするThis child is shy in front of strangers.その赤ん坊は...

  • ひとむかし【一昔】

    〔長い間〕ages;〔10年〕a decade一昔前にa decade agoそれは一昔前の話だThat's an...

  • ひとめ【一目】

    a look; a glance; a sight一目でat a glance/at first glance偽物...

  • ひとめ【人目】

    〔見られていること〕(public) notice; attentionここはあまり人目が多すぎるThis pla...

  • ひとめがうるさい【人目がうるさい】

    ここは人目がうるさいから家に行こうI'm afraid we may attract attention [not...

  • ひとめぐり【一▲周り一巡り】

    ⇒ひとまわり(一回り)季節が一周りして再び春になった「Four seasons have [A year has]...

  • ひとめにあまる【人目にあまる】

    彼女の振る舞いは人目にあまるHer behavior is just too much to overlook.

  • ひとめにつく【人目につく】

    彼らはどうにか人目につかずにすんだThey managed to escape notice.人目につく場所を避け...

  • ひとめぼれ【一目惚ぼれ】

    love at first sight彼女に一目ぼれしたHe fell in love with her at f...

  • ひとめをしのぶ【人目を忍ぶ】

    彼女は人目を忍んで泣いたShe cried 「in secret [in private].

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ひと」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/16
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    each time
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    room
  • 4位

    take
  • 5位

    get
  • 6位

    look
  • 7位

    滴る
  • 8位

    run
  • 9位

    眉に唾をつける
  • 10位

    with
  • 11位

    turn
  • 12位

    hold
  • 13位

    study
  • 14位

    少女
  • 15位

    draw
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO