アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ふく」
ふ2218
  • ふー14
  • ふあ5
  • ふぁ108
  • ふい10
  • ふぃ55
  • ふう141
  • ふえ13
  • ふぇ46
  • ふお4
  • ふぉ49
  • ふか90
  • ふき84
  • ふく243
    • ふくあ1
    • ふくい10
    • ふくえ5
    • ふくお1
    • ふくか1
    • ふくき1
    • ふくこ2
    • ふくさ4
    • ふくし58
    • ふくす10
    • ふくせ7
    • ふくそ8
    • ふくち2
    • ふくつ2
    • ふくと2
    • ふくは1
    • ふくひ1
    • ふくふ2
    • ふくへ2
    • ふくほ3
    • ふくま4
    • ふくみ5
    • ふくむ5
    • ふくめ7
    • ふくも1
    • ふくや1
    • ふくよ5
    • ふくら5
    • ふくり9
    • ふくれ2
    • ふくろ15
    • ふくわ2
    • ふくが6
    • ふくぎ1
    • ふくげ6
    • ふくご10
    • ふくざ6
    • ふくじ10
    • ふくぞ1
    • ふくだ1
    • ふくど2
    • ふくび2
    • ふくぶ5
    • ふくぼ1
  • ふけ35
  • ふこ15
  • ふさ21
  • ふし63
  • ふす6
  • ふせ51
  • ふそ12
  • ふた42
  • ふち22
  • ふっ52
  • ふつ25
  • ふて41
  • ふと64
  • ふな44
  • ふに19
  • ふぬ1
  • ふね10
  • ふの7
  • ふは7
  • ふひ10
  • ふふ5
  • ふへ12
  • ふほ19
  • ふま6
  • ふみ43
  • ふむ3
  • ふめ10
  • ふも4
  • ふや4
  • ふゅ1
  • ふゆ29
  • ふよ26
  • ふら70
  • ふり132
  • ふる68
  • ふれ32
  • ふろ38
  • ふわ11
  • ふん90
  • ふが1
  • ふぎ6
  • ふぐ8
  • ふげ2
  • ふご9
  • ふざ8
  • ふじ61
  • ふず9
  • ふぜ4
  • ふぞ6
  • ふだ11
  • ふで24
  • ふど24
  • ふば7
  • ふび7
  • ふぶ6
  • ふべ4
  • ふぼ2

プログレッシブ和英中辞典の索引「ふく」5ページ目

  • ふくめんこ【覆面子】

    an anonymous writer

  • ふくめんパトカー【覆面パトカー】

    an unmarked [undercover] police car

  • ふくも【服喪】

    mourning彼は今,父の服喪中であるHe is now in mourning for his father.

  • ふくやく【服薬】

    睡眠薬を服薬するtake sleeping pills医者は彼女に強心剤を服薬させたThe doctor gave...

  • ふくよう【服用】

    服用する[させる] take [give] ((medicine))注意:1日3回服用のことWarning: To...

  • ふくよう【複葉】

    1〔葉〕a compound leaf2〔飛行機〕a biplane

  • ふくようする【服用する[させる]】

    take [give] ((medicine))注意:1日3回服用のことWarning: To be taken...

  • ふくよか

    ふくよかな plump赤ん坊のふくよかなほおa baby's plump cheeksふくよかな胸をしているbe ...

  • ふくよかな

    plump赤ん坊のふくよかなほおa baby's plump cheeksふくよかな胸をしているbe full-...

  • ふくらしこ【膨らし粉】

    baking powder

  • ふくらはぎ【膨×脛▲脹×脛】

    the calf (of the leg) ((複 calves))

  • ふくらます【膨らます▲脹らます】

    I〔膨張させる〕風が帆を膨らませたThe wind swelled the sail.気球を膨らますinflate...

  • ふくらみ【膨らみ】

    a bulge; swell(▼時にa~)つぼみの膨らみthe swelling of buds

  • ふくらむ【膨らむ▲脹らむ】

    I〔膨張する〕木の芽が膨らみ始めたThe buds are swelling [growing bigger].タ...

  • ふくり【福利】

    (public) welfare公衆の福利のためにfor the public [common] good福利給付...

  • ふくり【複利】

    compound interest複利で計算するcalculate [reckon] at compound in...

  • ふくりきゅうふ【福利給付】

    fringe benefits

  • ふくりこうせい【福利厚生】

    (company- provided) benefits; a benefits package福利厚生施設hea...

  • ふくりじぎょう【福利事業】

    welfare work福利事業家a welfare worker

  • ふくりひょう【複利表】

    a table of compound interest

  • ふくりほう【複利法】

    the compound interest method

  • ふくりゅう【伏流】

    「an underground [a subterranean] stream [river]伏流水undergr...

  • ふくりゅうすい【伏流水】

    underground water

  • ふくれっつら【膨れっ面】

    〔怒りを含んだ〕a sulky look;〔むっつりした〕a sullen look膨れっ面をする「be sulk...

  • ふくれる【膨れる】

    I1〔膨張する〕swell (out, up) ⇒ふくらむ(膨らむ)パンがよく膨れたThe bread rose ...

  • ふくろ【復路】

    〔帰り道〕one's way back;〔旅の〕a return journey復路は飛行機にしたI return...

  • ふくろ【袋】

    1〔入れ物〕a bag;〔南京袋の類〕a sack;〔巾着〕a pouch袋一杯のじゃがいもa sack of p...

  • ふくろう【×梟】

    an owlふくろうがほうほうと鳴いたAn owl hooted.ふくろうの鳴き声で目が覚めたThe hoot o...

  • ふくろおび【袋帯】

    a double-layered obi

  • ふくろこうじ【袋小路】

    a dead end; a blind alley(▼前者は抽象的な意味にも使われる)袋小路に入るget into...

  • ふくろだたき【袋叩だたき】

    皆がいじめっ子を袋だたきにしたThey ganged up on the bully and gave him a...

  • ふくろとじ【袋綴じ】

    袋綴じの double-leaved

  • ふくろとじの【袋綴じの】

    double-leaved

  • ふくろとだな【袋戸棚】

    a small cupboard on the wall of a tokonoma

  • ふくろぬい【袋縫い】

    a French seam

  • ふくろねずみ【袋×鼠】

    an opossum; a possum

  • ふくろのなかのねずみ【袋の中の鼠】

    犯人は袋の中の鼠だThe culprit is caught like a rat in a trap.

  • ふくろのねずみ【袋の鼠ねずみ】

    袋のねずみ同然であるI'm 「like a mouse in a trap [in a hopeless fix].

  • ふくろもの【袋物】

    bags;〔小銭入れ〕(coin) purses;〔ハンドバッグ〕handbags袋物商a dealer in bags

  • ふくろものしょう【袋物商】

    a dealer in bags

  • ふくわじゅつ【腹話術】

    ventriloquism [ventríləkwìzm]腹話術をする[で話す]use ventriloquism...

  • ふくわじゅつしゃ【腹話術者】

    a ventriloquist

  • ふく-【副-】

    我々の会の副代表the deputy representative of our association副会長a ...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ふく」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/08
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    delicious
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    balmy
  • 4位

    run
  • 5位

    take
  • 6位

    get
  • 7位

    conclave
  • 8位

    for
  • 9位

    wonder
  • 10位

    weird
  • 11位

    go
  • 12位

    subject
  • 13位

    passage
  • 14位

    concern
  • 15位

    lead
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO