こそこそ
⇒こっそり彼らは講義中こそこそ話をしたThey talked in whispers during the lec...
こそだて【子育て】
⇒いくじ(育児)子育て支援策measures to support child-rasing
こそだてしえんさく【子育て支援策】
measures to support child-rasing
こそで【小袖】
1〔袖の小さな着物〕a kimono with short sleeves2〔絹の綿入れ〕a wadded [pa...
こそどろ【こそ泥】
〔人〕a sneak thiefこそ泥をするpilfer彼はこそ泥を働き,鏡台の上の首飾りを盗んだHe sneak...
こそばゆい
ticklish ⇒くすぐったい(擽ったい)
こそり
こそりとも音がしなかったThere was no sound whatsoever.
こぞう【小僧】
1〔年少の僧〕a young Buddhist disciple; a novice2〔少年の店員〕a shop ...
こぞって【▲挙って】
〔すべて〕all;〔一緒に〕all together;〔一団となって〕in a body彼の友人,知人はこぞって彼...
こたい【個体】
1〔哲学で〕an individual; the individual; an independent [indi...
こたい【固体】
a solid (body); solid matter固体燃料solid fuel固体物理学solid stat...
こたいさ【個体差】
an individual difference
こたいすう【個体数】
〔動物の〕a population; population size北極熊の個体数の推移the change in...
こたいねんりょう【固体燃料】
solid fuel
こたいはっせい【個体発生(論)】
ontogeny
こたいぶつりがく【固体物理学】
solid state physics
こたえ【答え】
1〔返事〕 ((give)) an answer,((give; make)) a reply;〔反応〕 ((ma...
こたえられない【▲堪えられない】
こたえられないこのおいしさThis is just too good!
こたえる【応える】
1〔反応を示す〕respond ((to)),answer;〔報いる〕reward電話での依頼にこたえて医者がすぐ...
こたえる【答える】
1〔返事をする〕answer, reply, give an answer ((to))ベルを鳴らしたがだれも答え...
こたつ【×炬×燵】
a kotatsu; a low, covered table with a heat source undern...
こたつぶとん【こたつ布団】
a coverlet used over a kotatsu
こたつやぐら
a kotatsu frame
こたん【枯淡】
枯淡の simple but refined彼の芸は枯淡の境地に達したHis art has attained (...
こたんの【枯淡の】
simple but refined彼の芸は枯淡の境地に達したHis art has attained (the...
こだい【古代】
ancient times; antiquity古代からsince ancient times古代遺跡ancien...
こだい【誇大】
誇大な exaggerated誇大な広告an exaggerated advertisement/an adver...
こだいいせき【古代遺跡】
ancient ruins
こだいこ【小太鼓】
a small drum;〔響線付きの〕a side drum, a snare drum
こだいし【古代史】
ancient history
こだいじん【古代人】
the ancients
こだいな【誇大な】
exaggerated誇大な広告an exaggerated advertisement/an advertis...
こだいむらさき【古代紫】
dark purple
こだいもうそう【誇大妄想(狂)】
megalomania誇大妄想狂患者a megalomaniac
こだいもよう【古代模様】
an antique pattern
こだかい【小高い】
slightly elevated小高い丘a hill/a small hill/《文》 a hillock
こだから【子宝】
a child ((複 children))彼らは子宝に恵まれないThey have no children./《...
こだくさん【子沢山】
彼は子沢山だHe has 「many children [a large family].貧乏人の子沢山The p...
こだし【小出し】
小出しにする〔預金を〕withdraw ((money)) in small sums [amounts]/〔支払...
こだち【木立ち】
〔下生えのない小さな森〕a grove;〔木の茂み〕a clump of trees梅の木立ちa grove of...
こだね【子種】
〔子,跡継ぎ〕a child ((複 children));〔法律用語〕 《文》 one's issue, one...
こだま【木霊×谺】
an echoこだまする echo女性の悲鳴が長い廊下にこだましたA woman's scream echoed ...
こだまする
echo女性の悲鳴が長い廊下にこだましたA woman's scream echoed through the ...
こだわり【▲拘り】
1〔必要以上の拘泥〕an obsession ((with));a fixation ((about, on))名...
こだわる【▲拘る】
〔物事にやかましい〕be particular ((about));〔気にする〕worry ((about));〔...
こち【故知故×智】
the wisdom of the ancients故知にならうfollow the old ways
こち【×鯒】
〔コチ科の海魚〕a flathead
こちこち
I1〔硬い物が触れ合う音〕 ⇒かちかち岩を金づちでこちこちと砕くchink away at a rock with...
こちゃく【固着】
固着する stick, adhere ((to))
こちゃくする【固着する】
stick, adhere ((to))