はじきだす【▲弾き出す】
I1駅に着くごとに人々は満員電車からはじき出されるAt each station people are disgo...
はじく【▲弾く】
1〔指ではね飛ばす〕flick服をはっていた蟻ありをはじいたHe flicked an ant off his c...
はじける【▲弾ける】
burst open;〔豆のさやが〕split open;〔とうもろこしの実などがぽんと〕popポケットが弾けそう...
はじさらし【恥×晒し】
〔人〕a disgrace ⇒はじ(恥)恥晒しをするbring shame on ((oneself, one's...
はじしらず【恥知らず】
〔人〕a shameless personこの恥知らずめShame on you!/How shameless y...
はじまり【始まり】
1〔開始〕the opening; the beginning; the start ⇒はじめ(始め)2〔原因〕c...
はじまる【始まる】
1〔開始する〕begin, start;〔…に起源を持つ〕date from学校は4月8日[9時]から始まるSch...
はじめ【初め】
the beginning初めから終わりまでfrom beginning to end本を初めから終わりまで読むr...
はじめ【始め】
1⇒はじめ(初め)2〔起源〕国の始めthe founding of a nation生け花の始めは仏前の献花だった...
はじめて【初めて】
for the first timeその時初めて親のありがたさが分かったI realized then for t...
はじめまして【始めまして】
〔あいさつ〕「It's very nice [Nice] to meet you.; It's a great p...
はじめる【始める】
begin, start ((to do; doing));《文》 commence先生は授業を始めたThe te...
はじょう【波状】
波状の wavy; wavelike波状をなしているbe wavy波状をなすrise and fall/《文》 u...
はじょうこうげき【波状攻撃】
波状攻撃をかけるattack in waves
はじょうの【波状の】
wavy; wavelike波状をなしているbe wavy波状をなすrise and fall/《文》 undu...
はじょうスト【波状スト(ライキ)】
a piston strike
はじらい【恥じらい】
a feeling of shyness; bashfulness少女は恥じらいをみせてうつむいたThe girl...
はじらう【恥じらう】
be shy [bashful]花も恥じらう年ごろpuberty/a tender age花も恥じらう17歳の乙女...
はじる【恥じる】
1〔恥ずかしく思う〕be [feel] ashamed ((of; of doing; that))約束を忘れたこ...
はじろかいつぶり【羽白×鳰】
〔鳥〕an eared grebe; a black-necked grebe
はす【▲斜】
⇒ななめ(斜め)はすに構えるstep back on one's right [left] foot/stand ...
はす【×蓮】
a lotus;〔れんこん〕a lotus rootはすの花[台うてな]a lotus flower [calyx...
はすい【破水】
破水する break the waters
はすいする【破水する】
break the waters
はすう【端数】
a fraction端数は切り捨てなさいDrop the fractions.10を3で割ると端数が1でるTen ...
はすかい【▲斜交い】
斜交いに aslant; obliquely; diagonally ⇒ななめ(斜め)
はすかいに【斜交いに】
aslant; obliquely; diagonally ⇒ななめ(斜め)
はすっぱ【×蓮っ葉】
はすっぱな娘a flirt/a hussy/《英俗》 a dolly birdはすっぱな行動frivolous [...
はすにかまえる【斜に構える】
いやに斜にかまえているなSo you want to take a defiant attitude? All r...
はすむかい【▲斜向かい】
はす向かいの家a house that stands 「diagonally opposite [《米》 cate...
はず【×筈】
1〔当然〕夜勤あけで疲れているはずだHe must be tired after working the nigh...
はずかしい【恥ずかしい】
1〔気後れする〕初対面の人には恥ずかしくて何も話し掛けられないI am too shy to speak to s...
はずかしがり(や)【恥ずかしがり(屋)】
a shy [bashful] person彼女はとても恥ずかしがりやだShe is very shy.
はずかしがる【恥ずかしがる】
その子は恥ずかしがって口をきかなかったThe boy was too shy to speak.恥ずかしがらずに意...
はずかしめ【辱め】
humiliation辱めを受けるbe humiliated [insulted]/〔女性が犯される〕be rap...
はずかしめる【辱める】
1〔恥をかかせる〕客の面前で辱められたI was put to shame in the presence of ...
はずす【外す】
1〔取り外す〕take off, remove;〔ボタンなどを〕undo眼鏡を外すtake off one's g...
はずべき【恥ずべき】
disgraceful; shameful恥ずべき行為disgraceful [dishonorable/sham...
はずみ【弾み】
I〔弾むこと〕bounceボールの弾みthe bound [bounce] of a ball弾みのよい[悪い]ボ...
はずみぐるま【弾み車】
a flywheel; a handwheel; a balance wheel
はずむ【弾む】
I〔跳ね返る〕bound; bounce(▼boundは勢いのよさを強調するのに対し,bounceは弾力性を強調す...
はずれ【外れ】
1〔中心から離れた所〕the edge ((of a forest))この街道の外れに小さなお堂が建っているThe...
はずれる【外れる】
1〔留めてあるもの・掛けてあるものが離れる〕取っ手が外れたThe handle has come off.ボタンが...
はせい【派生】
derivation派生する be derived ((from))派生的 derivative;〔二次的な〕se...
はせいけい【派生形】
a derived form
はせいご【派生語】
a derivative
はせいごび【派生語尾】
a derivational suffix
はせいしょうひん【派生商品】
〔金融で〕a derivative
はせいする【派生する】
be derived ((from))
はせいてき【派生的】
derivative;〔二次的な〕secondary名詞から派生した形容詞an adjective derive...