出典:gooニュース
「輪島朝市」も同時特別開催♪【4/12(土)・13(日)】「第45回 金沢輸入車ショウ2025」を『石川県産業展示館4号館』で開催。
今回は能登復興の取り組みとして、「輪島朝市」も特別開催。輸入車ショウと合わせて地元の特産品を楽しむことができるので、カップルや家族と一緒に楽しい時間を過ごせそうだ。またInstagramをフォローして、画面を表示すると入場料が500円から100円引きとなる。
職人目指す浜松市の中学生 輪島で被災者らの靴磨く 2日間で25足
靴磨き職人を目指す浜松市の中学生が石川県輪島市を訪れ、ボランティアで被災者らの靴を磨いた。3、4日の2日間、小さな手で心を込めて磨き上げた靴は約25足。亡くなったばかりの家族の形見も託された。 訪れたのは、この春に中学生になったばかりの大久保海輝(かいき)さん(12)。ある講演会で、世界中を旅しながら靴磨き活動をする男性に出会った。
岸田前首相 復興へ勉強会 輪島、珠洲視察 提言で「政府後押し」
今回は、輪島市が2月に整備した同市河井町の仮設事業所を訪れ、輪島塗などの箱を製造する「紙箱屋田村」の田村一人代表から、機械の導入状況などを聞いた。荷さばき所などの移転集約に向けて工事が続く輪島港のほか、3月に営業を一部再開した珠洲市の道の駅「すず塩田村」、輪島市の能登空港にできた仮設飲食店街も見て回った。
もっと調べる