しんめい‐こう【神明講】
しんめい‐しゃ【神明社】
しんら‐みょうじん【新羅明神】
しんり‐きょう【神理教】
しん‐りょう【神領】
じちん‐さい【地鎮祭】
じっこう‐きょう【実行教】
じぬし‐がみ【地主神】
じゅう‐ぜんじ【十禅師】
じゅうだい‐け【重代家】
じゅうにしょ‐ごんげん【十二所権現】
じゅうろく‐しゃ【十六社】
じゅか‐しんとう【儒家神道】
じょう‐あん【浄暗/浄闇】
じょう‐ぐう【上宮】
じょうとう‐しき【上棟式】
じょうなんじ‐まつり【城南寺祭】
じん‐ぎ【神器】
じん‐ぐう【神宮】
じんぐう‐きねんさい【神宮祈年祭】
じんぐう‐きょう【神宮教】
じんぐう‐じ【神宮寺】
じんぐう‐たいま【神宮大麻】
じんぐう‐ちょうこかん【神宮徴古館】
じんぐう‐ぶんこ【神宮文庫】
じんご‐じ【神護寺】
じん‐じ【神事】
じん‐じゃ【神社】
じんじゃ‐しんとう【神社神道】
じんじゃ‐ほんちょう【神社本庁】
じんみょう‐ちょう【神名帳】
すいか‐しんとう【垂加神道】
すいてん‐ぐう【水天宮】
すくなびこな‐の‐かみ【少彦名神/少名毘古那神】
すごういそべ‐じんじゃ【菅生石部神社】
すさ‐じんじゃ【須佐神社】
すさのお‐の‐みこと【素戔嗚尊/須佐之男命】
すせり‐びめ【須勢理毘売】
すだはちまん‐じんじゃ【隅田八幡神社】
すみのえ‐の‐かみ【住吉神/墨江神】
すみよし‐じんじゃ【住吉神社】
すみよし‐たいしゃ【住吉大社】
すめ‐みおや【皇御祖】
すめ‐みま【皇孫/皇御孫】
すわ‐じんじゃ【諏訪神社】
すわ‐たいしゃ【諏訪大社】
すわ‐はちまん【諏訪八幡】
ずいき‐まつり【芋茎祭/瑞饋祭】
ずい‐じん【随身】
ずいじん‐もん【随身門】