ふしみ‐ばん【伏見版】
ふしみ‐ぶぎょう【伏見奉行】
ふしん‐かた【普請方】
ふしん‐ぶぎょう【普請奉行】
ふしん‐やく【普請役】
ふじみてい‐ぶんこ【富士見亭文庫】
ふじょう‐もん【不浄門】
ふたつ‐どうぐ【二つ道具】
ふ‐だい【譜代/譜第】
ふだい‐だいみょう【譜代大名】
ふだ‐さし【札差】
ふっこ‐がく【復古学】
ふつか‐ばらい【二日払ひ】
ふところ‐てじょう【懐手錠】
ふ‐ない【府内】
ふな‐て【船手】
ふなて‐がしら【船手頭】
ふな‐どいや【船問屋】
ふな‐どんや【船問屋】
ふな‐ばんしょ【船番所】
ふな‐ぶぎょう【船奉行】
ふみ‐え【踏(み)絵】
ふりそで‐かじ【振袖火事】
ふりだし‐てがた【振出手形】
ふり‐てがた【振(り)手形】
ふれ‐がしら【触頭】
ふんどう‐ざ【分銅座】
ぶ‐いち【分一】
ぶ‐かん【武鑑】
ぶ‐がしら【武頭】
ぶ‐きん【夫金】
ぶぐ‐ぶぎょう【武具奉行】
ぶけ‐しょはっと【武家諸法度】
ぶけ‐てんそう【武家伝奏】
ぶけみょうもくしょう【武家名目抄】
ぶしゅう‐いっき【武州一揆】
ぶ‐じき【夫食】
ぶじき‐かし【夫食貸し】
ぶだん‐せいじ【武断政治】
ぶんか【文化】
ぶんかぶんせい‐じだい【文化文政時代】
ぶん‐がく【文学】
ぶんきゅう【文久】
ぶんきゅう‐えいほう【文久永宝】
ぶんきゅう‐しんぶん【文久新聞】
ぶんきゅう‐せん【文久銭】
ぶん‐きん【文金】
ぶんげん‐ちょう【分限帳】
ぶんじ‐きん【文字金】
ぶんじ‐せん【文字銭】