アール‐してい【R指定】
アール‐じゅうご【R15+】
アール‐じゅうはち【R18+】
イアーゴ【Iago】
い‐か【異化】
いか‐こうか【異化効果】
いしょう‐あわせ【衣装合(わ)せ】
いしょう‐かた【衣装方】
いしょう‐づけ【衣装付け】
いずし‐えいらくかん【出石永楽館】
いた‐つけ【板付け】
いちばん‐かん【一番館】
いち‐もんじ【一文字】
いどう‐えんげき【移動演劇】
いどころ‐がわり【居所変(わ)り】
い‐なが・れる【居流れる】
イマジナリー‐ライン【imaginary line】
イヤゴー【Iago】
いろ‐ごと【色事】
いわ‐ぐみ【岩組(み)】
イワンバゾフ‐こくりつげきじょう【イワンバゾフ国立劇場】
いん‐か【陰火】
インカメラ‐ブイエフエックス【インカメラVFX】
インサート【insert】
インスブルック‐かげきじょう【インスブルック歌劇場】
インターバル【interval】
インタールード【interlude】
インティマシー‐コーディネーター【intimacy coordinator】
インテルメッツォ【(イタリア)intermezzo】
インディーズ【indies】
インド‐こくさいえいがさい【インド国際映画祭】
いんぶん‐げき【韻文劇】
イーゴット【EGOT】
ウィーン‐こくりつかげきじょう【ウィーン国立歌劇場】
ウィーン‐フォルクスオーパー【Wiener Volksoper】
ウイング【wing】
ウエスタン【western】
ウエル‐メード【well-made】
ウエルメード‐プレー【well-made play】
ウオーク‐スルー【walk-through】
うち‐かえし【打(ち)返し】
うち‐ぬき【打(ち)抜き】
うつし【映し】
うま‐たて【馬立て】
うら‐かた【裏方】
うんめい‐げき【運命劇】
えい‐が【映画】
えいが‐おんがく【映画音楽】
えいが‐かんとく【映画監督】
えいが‐さい【映画祭】