みず‐きょうげん【水狂言】
みず‐ぎ【水着】
みず‐げい【水芸】
みず‐げんか【水喧嘩】
みずこい‐どり【水恋鳥】
みず‐すまし【水澄/豉豆虫】
みず‐たま【水玉】
みず‐でっぽう【水鉄砲】
みず‐ばん【水番】
みず‐まき【水撒き】
みず‐みまい【水見舞(い)】
みず‐むし【水虫】
みず‐めがね【水眼鏡】
みず‐ようかん【水羊羹】
み‐そぎ【禊】
みそぎ‐がわ【禊川】
みぞ‐ごい【溝五位】
みたらし‐え【御手洗会】
みたらし‐だんご【御手洗団子】
みち‐おしえ【道教/路導】
みつ‐まめ【蜜豆】
みどり【緑/翠】
み‐な‐づき【水無月】
みなみ【南】
みなみ‐かぜ【南風】
みね‐いり【峰入り】
みみず【蚯蚓】
ミモザ【mimosa】
みやこ‐ぐさ【都草】
みょう‐が【茗荷】
茗荷(みょうが)の子(こ)
みんみん‐ぜみ【みんみん蝉/蛁蟟】
むかで【百足/蜈蚣】
むぎ【麦】
むぎ‐あき【麦秋】
むぎ‐うち【麦打ち】
むぎ‐かり【麦刈(り)】
むぎ‐こがし【麦焦(が)し】
むぎ‐こき【麦扱き】
むぎ‐ちゃ【麦茶】
むぎ‐つき【麦搗き】
むぎ‐の‐あき【麦の秋】
むぎ‐ばたけ【麦畑】
むぎ‐ふ【麦生】
むぎ‐ぶえ【麦笛】
むぎ‐ぼこり【麦埃】
むぎ‐めし【麦飯】
むぎ‐ゆ【麦湯】
むぎ‐らくがん【麦落雁】
むぎ‐わら【麦藁/麦稈】