キリシタン‐ぶんがく【キリシタン文学】
キリシトホロしょうにんでん【きりしとほろ上人伝】
キリストきょうせいずい【キリスト教精髄】
キリストきょうとののうじし【キリスト教徒の農事詩】
キリストでん【キリスト伝】
きり‐つぼ【桐壺】
きりつぼ‐の‐みかど【桐壺の帝】
きりの‐なつお【桐野夏生】
きりのはな【桐の花】
きりはへ【切羽へ】
きりひとは【桐一葉】
き‐りょ【羇旅/羈旅】
きるなのねからかねのなるき【莫切自根金生木】
きれいなひと【きれいな人】
きれぎれ
きれ‐じ【切れ字】
きれじ‐じゅうはちじ【切れ字十八字】
き‐れん【起聯】
きろ【帰路】
きろく‐ぶんがく【記録文学】
きんかいしゅう【金槐集】
きんかいわかしゅう【金槐和歌集】
きんかく‐じ【金閣寺】
きんきしょが【琴棊書画】
きんきんせんせいえいがのゆめ【金々先生栄花夢】
キングズリー【Charles Kingsley】
きんこきかん【今古奇観】
きんごしゅう【琴後集】
きんさしゅう【金沙集】
きん‐しが【金芝河】
きん‐しりょう【金史良】
きんじられたこいのしま【禁じられた恋の島】
きんじられたたづな【禁じられた手綱】
きんせいきじんでん【近世畸人伝】
きん‐せいたん【金聖嘆】
きんせいにほんこくみんし【近世日本国民史】
きんせい‐ぶんがく【近世文学】
きんせいめいしょうぶものがたり【近世名勝負物語】
きんせいれつでんたいしょうせつし【近世列伝体小説史】
きんせせつびしょうねんろく【近世説美少年録】
きん‐そうん【金素雲】
きん‐たい【近体】
きんだいげいじゅつ【近代芸術】
きんだい‐し【近代詩】
きんだいしゅうか【近代秀歌】
きんだいち‐こうすけ【金田一耕助】
きんだいにほんろうまんしゅぎけんきゅう【近代日本浪漫主義研究】
きんだいのぐうわ【近代の寓話】
きんだいのれんあいかん【近代の恋愛観】
きんだい‐ぶんがく【近代文学】