ハムスン【Knut Hamsun】
はむろ‐ときなが【葉室時長】
はむろ‐りん【葉室麟】
はめ‐く【陥め句/入め句/塡め句】
ハメット【Samuel Dashiell Hammett】
はものかわ【鱧の皮】
はやし‐きょうこ【林京子】
はやし‐たかし【林髞】
はやし‐たつお【林達夫】
はやしのなかのいえ【林の中の家】
はやし‐ふさお【林房雄】
はやし‐ふぼう【林不忘】
はやし‐ふみこ【林芙美子】
はやし‐まりこ【林真理子】
はやの‐はじん【早野巴人】
はやま‐よしき【葉山嘉樹】
はやりうた【はやり唄】
はらすのいたひび【ハラスのいた日々】
はら‐たみき【原民喜】
はらだ‐やすこ【原田康子】
はらみ‐く【孕み句】
はら‐りょう【原尞】
ハラー【Albrecht von Haller】
はりがねむし【ハリガネムシ】
はりのごとく【鍼の如く】
はりま‐がた【播磨潟】
はりまふどき【播磨風土記】
はりまふどきしんこう【播磨風土記新考】
はる【春】
はるかなくにとおいむかし【はるかな国、遠い昔】
はるさめものがたり【春雨物語】
はるつげどり【春告鳥】
はるとしゅら【春と修羅】
ハルトマン‐フォン‐アウエ【Hartmann von Aue】
はるのいそぎ【春のいそぎ】
はるのいわい【春の祝い】
はるのえのやかた【春の画の館】
はるのかぎり【春のかぎり】
はるのがいとう【春の外套】
はるのくさ【春の草】
はるのしろ【春の城】
はるのとび【春の鳶】
はるのどうよう【春の童謡】
はるのひ【春の日】
はるのめだま【春の目玉】
はるのや‐おぼろ【春廼舎朧】
はるのゆき【春の雪】
ハルムス【Daniil Ivanovich Kharms】
はるやま‐ゆきお【春山行夫】
はれこそで【晴小袖】