あおい‐よきお【青井鉞男】
[1872〜1937]野球選手。栃木の生まれ。一高の投手として活躍。日本初の国際野球で外国人チームを連破。初めて野球ルールを翻訳し、用具の改良にも努力した。
あかいねこ【赤い猫】
仁木悦子の短編推理小説。車椅子の老女が探偵として活躍する。昭和55年(1980)「小説現代」誌に掲載。昭和56年(1981)、第34回日本推理作家協会賞(短編賞)受賞。
あかかぶけんじ【赤かぶ検事】
和久峻三による推理小説のシリーズ名。赤かぶ検事こと柊茂が活躍する法廷ミステリー。第1作「疑わしきは罰せよ」は昭和51年(1976)の刊行。シリーズ作品は100作を超える。映像化作品も多い。
あかもん‐は【赤門派】
雑誌「帝国文学」で活躍した東京大学出身の作家・詩人の一派。高山樗牛(たかやまちょぎゅう)・大町桂月(おおまちけいげつ)ら。
あきやま‐こうじ【秋山幸二】
[1962〜 ]プロ野球選手・監督。熊本の生まれ。昭和55年(1980)西武ライオンズに入団。西武の中心選手として活躍し、本塁打王と盗塁王を各1度獲得。後年、ダイエー(福岡ソフトバンクの前身)に...
霞む
I1〔かすみが立ちこめる〕be hazy [misty]; mist overかすんだ空a hazy sky2〔はっきり見えなくなる〕grow dim山は遠くにかすんでいたThe mountai...
活躍
activity活躍する play an active part [role]彼は政界で活躍しているHe 「is active [plays an active part] in the pol...
かつやくする【活躍する】
play an active part [role]彼は政界で活躍しているHe 「is active [plays an active part] in the political world...
急先鋒
彼はこの運動の急先鋒であるHe is in the vanguard of this movement.彼は改革派の急先鋒として活躍したHe played an active role as a...
グローバル人材
global-minded human resources[意味]国際的視野に立って世界で活躍できる人材。
ふんとう【奮闘】
[共通する意味] ★大いに力を出して活動すること。[英] to do one's best; to exert oneself to the utmost[使い方]〔奮闘〕スル▽彼の奮闘で交渉が...
かつやく【活躍】
[共通する意味] ★大いに力を出して活動すること。[英] to do one's best; to exert oneself to the utmost[使い方]〔奮闘〕スル▽彼の奮闘で交渉が...
ほんそう【奔走】
[共通する意味] ★大いに力を出して活動すること。[英] to do one's best; to exert oneself to the utmost[使い方]〔奮闘〕スル▽彼の奮闘で交渉が...
さんぼう【参謀】
[共通する意味] ★軍隊で、指揮や指導にあたる人。[使い方]〔提督〕▽提督の率いる連合艦隊〔参謀〕▽参謀を集めて討議する▽陸軍参謀▽参謀長[使い分け]【1】「提督」は、艦隊を率いて指図する、海軍...
ていとく【提督】
[共通する意味] ★軍隊で、指揮や指導にあたる人。[使い方]〔提督〕▽提督の率いる連合艦隊〔参謀〕▽参謀を集めて討議する▽陸軍参謀▽参謀長[使い分け]【1】「提督」は、艦隊を率いて指図する、海軍...
あんちゅうひやく【暗中飛躍】
ひそかに画策して、活躍すること。世間に知られないように、こっそりと策動すること。▽略して「暗躍」という。
うんじょうりょうへん【雲蒸竜変】
英雄や豪傑などのすぐれた人物が、時運に乗じて出現し活躍すること。雲がわき起こり竜りゅうが勢いを増して、変幻自在に活動する意から。▽天に昇る竜は雲を呼び起こし、その勢いをさらに増すという。「雲蒸」は雲がわき起こること。「竜」は「りゅう」とも読む。
さんめんろっぴ【三面六臂】
三つの顔と六つの腕をもつ意から、一人で何人分かの働きをすること。また、一人で多方面にわたって活躍すること。▽「面」は顔。「臂」はひじ・腕のこと。
ざしんけんたん【坐薪懸胆】
将来の成功や活躍のために、苦労をいとわず、つらい生活をじっと耐え忍ぶ意。つらい生活を耐えることで、敵愾心てきがいしんや闘志をかきたてること。もとは、復讐ふくしゅうのために耐え忍ぶこと。
ししふんじん【獅子奮迅】
獅子が奮い立って、猛進するような激しい勢い。また、そのような猛烈な勢いで活動すること。▽「獅子」はライオン。「奮迅」は激しく奮い立つさま。
あおしま‐ゆきお【青島幸男】
[1932〜2006]政治家・小説家・俳優。東京の生まれ。放送作家としてテレビの脚本などを手がけ人気を集めた後、タレントとして活躍。昭和43年(1968)には参議院議員となる。「人間万事塞翁が丙...
あおの‐すえきち【青野季吉】
[1890〜1961]文芸評論家。新潟の生まれ。早大卒。「種蒔(ま)く人」「文芸戦線」の同人。初期プロレタリア文芸理論確立のため活躍した。著「転換期の文学」「文学五十年」など。
あおやま‐しんじ【青山真治】
[1964〜2022]映画監督・小説家。福岡の生まれ。「Helpless(ヘルプレス)」で商業映画監督デビュー。「EUREKA(ユリイカ)」で国内外から評価を受ける。他に「レイクサイドマーダーケ...
あおやま‐すぎさく【青山杉作】
[1889〜1956]演出家・俳優。新潟の生まれ。築地小劇場・松竹少女歌劇団で活躍し、千田是也らと俳優座を結成した。
あかし‐しがのすけ【明石志賀之助】
初代横綱とされる力士。宇都宮藩士の子で、寛永年間(1624〜1644)に活躍したとされるが、実在の確証はない。→第2代横綱綾川