席
I1〔座席〕a seat予約[指定]席a reserved seat席を予約するreserve [book] a seat講堂には1,000の席があるThe auditorium seats a...
其の場
1〔その場所〕彼の話はその場に居合わせた人々に深い感銘を与えたHis speech deeply impressed those present.ちょうどその場を通り掛かったI happened...
立ち騒ぐ
1〔激しく動く〕9月に入ると波が立ち騒ぐようになったIn September the waves became rough.2〔騒ぎ立てる〕 ⇒さわぐ(騒ぐ)立ち騒ぐ群衆「an agitated...
適する
1〔よく合う〕be suitable, be suited ((for, to))その服装は山登りに適していないThat outfit is not 「suitable for [suited ...
適切
適切な 〔目的・機会などに適合した〕appropriate ((for, to));〔目的・状況・規準・礼儀に合った〕proper;〔ふさわしい〕suitable ((for)),fitting...
てきせつな【適切な】
〔目的・機会などに適合した〕appropriate ((for, to));〔目的・状況・規準・礼儀に合った〕proper;〔ふさわしい〕suitable ((for)),fitting;〔ぴ...
適当
1〔ふさわしいこと〕適当な 〔適切な,礼儀にかなった〕proper ((for));〔ふさわしい〕suitable, appropriate ((for)) ⇒てきせつ(適切)適当な機会にon ...
似合い
似合いの 〔釣り合いのとれた〕well-matched;〔ふさわしい〕suitable ((for))似合いの夫婦a well-matched couple君には似合いの仕事だThis is a...
にあいの【似合いの】
〔釣り合いのとれた〕well-matched;〔ふさわしい〕suitable ((for))似合いの夫婦a well-matched couple君には似合いの仕事だThis is a job...
憎い
1〔憎らしい〕hateful;〔ひどくいやな〕detestable;〔しゃくにさわる〕provoking憎い敵a hateful enemy憎い奴「a detestable [an abomin...