礼
1〔礼儀〕etiquetteそのような行為は礼にかなっていないSuch conduct is a breach of etiquette.礼を厚くして彼を迎えたWe received him m...
礼儀
〔ていねいな言動〕courtesy [kə́ːrtəsi];〔作法〕manners;〔社交上のきまり〕etiquette目上の人に対する礼儀the respect due to one's su...
だけ
1〔限定,最低の限度〕only; merely; just; butこれができるのは君だけだ「You alone [Nobody but you/You are the only one who...
も
((係助詞))1〔もまた〕too, also;((否定文で)) either私も彼を知っているI know him, too./I also know him.彼はその子に小遣いもやったHe g...
A place like that is not nice for children.
子どもにはそのような場所は適切でない
admission
[名]1 U(場所への)受け入れ,入場[入国](許可);(組織への)入会[入学,入院](許可),加盟(の承認)≪to,into≫(⇒admittance)an admission fee [ti...
afraid
[形](more ~;most ~)〔叙述〕1 (…を/…することを)こわがって,恐れて≪of≫;(…するのが)こわくて≪of doing≫,こわくて(…)できないで≪to do≫be (ver...
also
[副]…もまた,やはり,同様に,さらに(◆too や as well as より((やや形式));否定文では通例 either);〔対照〕それでいて,その反面The game was slow,...
bless
[動](~ed;またblest)他1 〈神が〉…を祝福する,…に加護を与えるGod bless you.あなたに神の恩寵おんちょうがありますようにShe is blessed in having...
come
comeの主な意味動1 来る2 到達する3 出現する4 (ある状態に)なる◆接近して「来る」ことから着点を表す「到達する」に力点が移る.「…になる」は状態変化を意味する.━━[動](came /...