wild
[形](~・er;~・est)1 〈動植物が〉(人の手が加わらず)自然のままの(解説的語義)野生の,野育ちの,自生の(⇔domesticated,cultivated);〈種族などが〉文明化され...
wild and crazy guys
ちょっとおかしな連中(◆米国のお笑い番組Saturday Night Liveから広まった言葉)
will1
(◆強形は強調および文尾で)助(二人称単数現在((古))wilt /wəlt;wílt/;過去would /wəd;wúd/;((古))wouldst /wədst;wúdst/)(◆肯定短縮形...
windhover
[名]((主に英方言))《鳥類》チョウゲンボウ(◇ハヤブサの一種)
Windsor tie
((主に米・やや古))ウィンザータイ(◇幅広のちょうネクタイ)
wing nut
1 つまみナット,ちょうナット(butterfly nut)2 《植物》サワグルミ
wishbone
[名]1 《鳥類》暢思ちょうし骨,叉骨さこつ(((英))merrythought)(◇胸骨の前の二またの骨;食事のとき皿に残ったこの骨の両端を2人で引き合って長い方を取ると願いごとがかなうという...
with a suspicion of humor
ちょっぴりユーモアをまじえて
with a wave of one's (magic) wand
…の魔法の杖の一振りで;何かちょっとうまく考えれば
without a moment's hesitation
一瞬のちゅうちょもなく,すぐさま