はしたない
〔下品な〕vulgar, low;〔みっともない〕shamefulそんなはしたない口をきくなDon't use such vulgar language.彼女のはしたないふるまいに驚いたI wa...
みっともない
1〔恥ずべき〕disgraceful, shameful;〔不体裁な〕unseemlyみっともない格好をする〔ふさわしくない〕be unbecomingly dressed/〔みすぼらしい〕be...
醜い
I〔形が整っていない〕ugly;〔容貌が〕bad-looking;〔特に女性が〕plain,《米》 homely(▼homely, plainは婉曲表現)脚に醜い跡が残ったAn ugly sca...
碌碌
〔「ろくろく…ない」の形で〕彼とはろくろく口をきいたこともないI have hardly even talked with him.ろくろくおかまいもしませんでI'm sorry I didn'...
事
1〔動詞について「…すること」の形で,行動,予定〕行くことにしたI've decided to go.彼は9時に来ることになっているHe is due here at nine.駅で落ち合うこと...
anonymous
[形]1 匿名の,名を伏せた;作者不明の,名前を知られないでいるan anonymous letter [call]匿名の手紙[電話]an anonymous donor [benefactor...
disgraceful
[形]あまりにも恥ずかしい,不名誉な,みっともないdisgracefulの派生語disgracefully副不名誉にも;卑劣にもdisgracefulness名
do not have the slightest [the least] idea of doing
…することなど考えたこともない
dream
[名]C1 (睡眠中の)(…についての)夢(解説的語義)(…について)夢を見ている状態,(…の)夢路≪about,of≫(⇒nightmare)a recurring [recurrent] d...
fie
[間]((古/戯))おやおや,まあ,なんとこれは(◆軽い不快・非難を表す)Fie upon [on] you!なんとみっともない