1. I〔掛かって離れない〕catch ((on, in));〔鉤はりに〕be hooked
    • くもの巣に引っ掛かる
    • be entangled [get caught] in a cobweb
    • このペンは引っ掛かって書けない
    • This pen scratches so badly I can't write with it.
    • 骨がのどに引っ掛かった
    • A bone stuck [got caught] in my throat.
    • 釣り糸が枝に引っ掛かった
    • The fishing line (got) caught on a branch.
  1. II
  1. 1〔よくないことに掛かり合う〕be entangled ((with a person, in an affair));be involved;be implicated ((in))
    • 事件に引っ掛かる
    • be involved [be implicated] in a case
    • 陰謀に引っ掛かった
    • He was entangled in a conspiracy.
    • 検閲に引っ掛かる
    • fail to pass censorship/run afoul of a censor
    • 警察の検問に引っ掛かった
    • He was caught in a police check.
    • どこかのバーに引っ掛かったらしく主人はまだ帰らない
    • My husband hasn't come home yet. Probably he's caught [gotten stuck] in some bar or other.
  1. 2〔だまされる〕be cheated; be tricked
    • 人の言葉に引っ掛かる
    • be taken in by a person's words
    • 詐欺に引っ掛かる
    • be swindled/fall a victim to fraud
    • もうこれ以上彼のごまかしには引っ掛からない
    • I will not fall for any more of his tricks.
    • 彼はいかがわしい女に引っ掛かった
    • He fell into the snares of a dubious woman.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月