pliant
[形]1 〈物などが〉よく曲がる,柔軟な,しなやかな2 〈人などが〉すなおな,言いなりになる,影響されやすいpliantの派生語pliantly副pliancy, pliantness名
power
[名]【力】1 U物理的な力(解説的語義)強さ,力;(エンジン・装置などの)能力the explosive [muscle] power爆発力[腕力]2 U動力(解説的語義)エネルギー(源),力...
puppet
[名]C1 操り人形;指人形(glove puppet);小さな人形2 他人の言いなりに動く人,人の手先,傀儡かいらい(政権[国家])a puppet regime [state]傀儡政権[国家]
pushover
[名]((略式))1 だまされやすい[言いなりになる]人;(…に)弱い人≪for≫2 (試合で)すぐに負ける人[チーム]3 簡単にできること,朝飯前の仕事
roll
[動]【転がる・転がす】1 自〈丸い物が〉転がる(解説的語義)〈球・円(筒)形の物が〉回転する,ごろごろ転がる;〈人・動物が〉(横に)転がる,のたうつ(about,around),(…から)転が...
roll over
1 自(ベッドなどで)寝返りを打つ;他〔roll A over〕A(人)を(ベッドなどの上で)転がす2 自((略式))人の言いなりになる,人に言いくるめられる;他((英略式))〈人を〉簡単に言い...
subservient
[形]1 (目的達成に)役立つ,助けになる≪to≫2 (…に)屈従する,卑屈な,こびへつらう,追従する,言いなりの≪to≫2a ((形式))(…に)副次的な,付随[従属]する≪to≫subser...
subsidiary
[形]1 補助の,補足する(supplementary)1a (…に)従属[付随]する,副次的な(subordinate)≪to≫1b 助成[報酬]金の[による,を受けた],支援する;傭兵ようへ...
take orders from a person
人の指図を受ける[言いなりになる]
tame
[形](tam・er;tam・est)1 〈動物などが〉飼いならされた,人に慣れた,おとなしい(⇔wild)tame elephants飼いならされたゾウ1a 〈植物が〉栽培された;〈土地が〉開...