reserve
[動]他1 〈必要なものを〉先取りする(解説的語義)〈座席・部屋などを〉予約する,(…のために)確保する(((英))book),〈言葉などを〉前もって準備する,〈日時などを〉空けておく≪for≫...
salt lick
1 (野生の動物が塩をなめに集まる)塩沢2 (家畜になめさせるために畑などに置く)岩塩のかたまり
separate
/sépərèit/動1 他〈人・物を〉分ける(解説的語義)(…から)切り離す,(家族・配偶者などから)引き離す,別居させる,(軍務・勤務などから)退かせる≪from≫;〈複数の物などを〉(…に...
sign
[名]1 C(意味を表す)印(解説的語義)記号,符号a sharp [flat] signシャープ[フラット]記号1a C((略式))《占星》(十二宮の)星座(の印),宮(star sign)W...
spontaneous
[形]1 〈行為などが〉自発的な,自然なspontaneous speech自由発話1a 〈人が〉自由でのびのびした2 〈出来事などが〉自然に起こる,自然発生的なspontaneous abor...
stock dove
《鳥類》ヒメモリバト(◇欧州産の野生のハト)
The fence separated them from wild animals.
フェンスが彼らと野生動物を隔てた
These animals belong in the wild, not in private hands.
これらの動物は野生に属し個人が飼育するべきではない
thick
[形](~・er;~・est)【厚み】1 〈物が〉分厚い,太い(⇔thin)(◆板状のものを典型に,円筒形のものなどもさす);〔数量名詞を伴って〕…の厚み[太さ]のあるa thick wall厚...
unique
[形](◆比較級の形をもたないが,absolutely,totally,almost などの修飾語は用いる;((略式))でしばしばmore, mostを伴ったり quite,ratherなどの修...